作り方
- 1
たけのこは米のとぎ汁で竹串が通るまで茹でる。茹でたら食べやすい大きさに切る。
- 2
油揚げは1枚を3等分にし、細切りにする。
- 3
米をとぎ昆布茶、調味料を入れ、水を炊飯器の目盛りの分量まで入れる。たけのこ、油揚げを入れて炊く。
- 4
炊き上がったら少し蒸らし皿に盛る。木の芽をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
出汁の代わりに昆布茶を使いました。
似たレシピ
-
◎◎春はやっぱり、竹の子ごはん◎◎ ◎◎春はやっぱり、竹の子ごはん◎◎
濃すぎず薄すぎず、しっかり優しい味♪更に隠し味で旨味アップ。2人であっという間になくなりました☆やっぱり基本の料理はおさえておきたい。 くまのみ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17850269