お花見弁当♪桜花びら玉子焼き

おいしっぽ @cook_40077506
どんなお弁当も,この卵焼きを添えれば、
簡単にお花見弁当に!!卵白身の出し巻き卵です。黄身は、そぼろにしてのり巻きに。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、簡単にお花見気分を盛り上げるようにと、考えました。
お花見弁当♪桜花びら玉子焼き
どんなお弁当も,この卵焼きを添えれば、
簡単にお花見弁当に!!卵白身の出し巻き卵です。黄身は、そぼろにしてのり巻きに。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、簡単にお花見気分を盛り上げるようにと、考えました。
作り方
- 1
湯にだしの素と塩を溶かし,赤の色粉を溶かし,白身に混ぜて,卵焼きを焼く。
好みでお砂糖を加えても。 - 2
長細くカットしたら,斜めに切って,花びらに見立て、5コ並べる。
- 3
黄身は出汁と塩で味付けしたそぼろにしてのり巻きの具にしました。
コツ・ポイント
焦げやすいので,いつもより、多めの油を敷いて焼いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当に☆目玉焼きみたいな卵焼き お弁当に☆目玉焼きみたいな卵焼き
出汁巻きの卵も美味しいけれど、たまにはこんな卵焼きもいいよ。白身と黄身の色の違いを楽しもう。うちでは意外と喜んでくれます~ ヴァルリン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17851007