卵焼き

ash☆mie @cook_40122223
卵焼き!甘くないだし巻き♪
お弁当に入れて、冷めてもやわらかいです。
とっても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単に作れる、冷めても美味しいお弁当用の厚焼きたまごをつくりたかったので。
うちの男性は甘いのが苦手なので…
卵焼き
卵焼き!甘くないだし巻き♪
お弁当に入れて、冷めてもやわらかいです。
とっても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単に作れる、冷めても美味しいお弁当用の厚焼きたまごをつくりたかったので。
うちの男性は甘いのが苦手なので…
作り方
- 1
ボウルに★の材料と水大さじ1を入れ、よく混ぜる。
- 2
卵を割りいれる。
白身を切るように、菜箸でよく混ぜる。 - 3
卵焼き器に油をひき、火をつけ中火にして温まってきたら菜箸の先に卵液をつけ、真ん中に落とす。ジュッとしたら弱火にする。
- 4
卵液の1/3ぐらいを流し込む。
- 5
少し火が通ってきたら、卵焼き器の先端を少し上にむけ、卵を手前に寄せてくる。
このとき、ぐちゃぐちゃでも大丈夫! - 6
卵を手前から、向こう側に移す。
中火から弱火で、焦がさないように焼く。 - 7
卵の手前から卵の下まで残りの卵液の半分を流す。
そのまま、また手前にくるくると巻いてくる。 - 8
もう一度同じ事を繰り返し、たまに裏返したり側面にも軽く火を通す。
- 9
お皿に移して出来上がり~!
コツ・ポイント
卵を割りいれる前に、調味料はよく混ぜておく。
片栗粉を入れると、焼いている時にやぶれにくいですよ。
甘くない卵焼きですが、お砂糖を小さじ1入れるとさらに美味しいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199699