春の味♪菜の花の塩漬け

かぴーな @cook_40049811
春の味といえば菜の花。素材の味を楽しむレシピです。
このレシピの生い立ち
山登りの道の途中に突然現れた直売所。
そこで見つけた春の味を再現してみました。
春の味♪菜の花の塩漬け
春の味といえば菜の花。素材の味を楽しむレシピです。
このレシピの生い立ち
山登りの道の途中に突然現れた直売所。
そこで見つけた春の味を再現してみました。
作り方
- 1
菜の花を準備する。
- 2
重さを計る。
(今回は180gでした) - 3
菜の花を30分ほど水に漬ける。
- 4
菜の花をザルにあげる。良く沸かした熱湯に20~30秒湯通しする。
- 5
冷水に手早く通す。
- 6
水気を切って塩をまぶす。
(今回は8gでした) - 7
重しをして一晩おく。あがってきた水を切って出来上がり♪
根元の固いところを落としてから使ってくださいね。
- 8
そのまま食べるときは塩を抜いて、パスタや炒め物などに使うときはそのままどうぞ♪
コツ・ポイント
3でしっかり水に漬けることと、4と5の手順を手早く行うことでパリッとした仕上がりになります。
多めの塩で漬けているので、漬物として食べる時は塩を抜くのがオススメです。
パスタや炒め物などお料理に使うときはそのままどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
菜の花と鶏肉のペペロンチーノ!春パスタ♪ 菜の花と鶏肉のペペロンチーノ!春パスタ♪
春を感じる「菜の花」パスタ♪菜の花の爽やかな苦味を楽しむにはペペロンチーノがオススメ♪水郷どりの旨みも堪能できます♪ 水郷のとりやさん -
春の味!菜の花と伊予柑のサラダ 春の味!菜の花と伊予柑のサラダ
旬の菜の花と伊予柑を組み合わせました。素材の味を楽しむためにドレッシングは超シンプル。ほろ苦さと甘酸っぱさが合いますよ。 atsukonkon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17851988