ポンポコ流 豆パンの食べ方~ラスク風~

ポンポコあぽろ @cook_40038451
パン生地はサクサク♪
金時豆は、切口によって、しっとり~カリカリした部分ありで、色んな食感が楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
豆パンをトースターで焼いて、少しカリっとさせるのが好きなのですが、オーブンで焼けばもっとラスクのようにならないかと思い試してみました。
ポンポコ流 豆パンの食べ方~ラスク風~
パン生地はサクサク♪
金時豆は、切口によって、しっとり~カリカリした部分ありで、色んな食感が楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
豆パンをトースターで焼いて、少しカリっとさせるのが好きなのですが、オーブンで焼けばもっとラスクのようにならないかと思い試してみました。
作り方
- 1
今回使用の豆パンです。
1cm弱位の厚さにスライスします。 - 2
鉄板に重ならないように並べ、160℃のオーブンで、15~20分くらい焼きます。
- 3
程よく焼き色がつき、パン生地がカリカリになれば出来上がりです。
- 4
完全にカリカリにならなくても、冷めていく時にカリっとしてくるので、焦がし過ぎないように、様子を見てください。
- 5
トースターで、焦がさないように、表面だけ軽く焼いても、カリカリまでとはいきませんが、美味しいですよ。
コツ・ポイント
焼き時間は目安です。
ご家庭のオーブンや使用される豆パンによって違いが出ると思いますので、様子を見て時間調整してください。
豆の部分は、完全にカリカリにはなりません。
似たレシピ
-
-
簡単でサクサク!スティックパンラスク風! 簡単でサクサク!スティックパンラスク風!
簡単でサクサク、中しっとり!余ってしまったスティックパンですぐに出来て、美味しくて手が止まらなくなります!食べすぎ注意! ちょこころね。。 -
-
-
フライパンで♪スティックパンの簡単ラスク フライパンで♪スティックパンの簡単ラスク
そのままのスティックパンを食べない息子に作りました。サクサク食感がきにいったみたいで手掴みでパクパク(*´∀`) さとうありんこ -
-
-
サクサク♪甘くない低糖質ふすまパンラスク サクサク♪甘くない低糖質ふすまパンラスク
糖尿病で糖質制限している夫用にふすまパンを使ってサクサク食感のラスクを焼いてみました(^^)低糖質でオヤツにピッタリ♪ norakoro -
-
-
パンのミミで★バターキャラメルラスク! パンのミミで★バターキャラメルラスク!
カリッカリの食感と、バターキャラメルの香りがたまらない美味しさ♪バニラアイスをそえたら悪魔の一皿に(o^^o) Mamanoaji☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17853018