菜の花の塩ダレ

てんじゅ
てんじゅ @cook_40082934

塩ダレ風味がおいしい◎あともう1品欲しい時に簡単にぱぱっと作れます。
このレシピの生い立ち
菜の花の苦みを塩ダレの風味が和らげてくれました。

菜の花の塩ダレ

塩ダレ風味がおいしい◎あともう1品欲しい時に簡単にぱぱっと作れます。
このレシピの生い立ち
菜の花の苦みを塩ダレの風味が和らげてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 1束(100g)
  2. 長ネギ(白い部分) 10cm
  3. ごま 小さじ1
  4. 少々

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩を加え、菜の花を1分程茹で、水にさらし、よく水をきり、2〜3cmの食べやすい長さに切る。

  2. 2

    長ネギをみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに1の菜の花と2の長ネギとごま油、塩を入れて混ぜる。

  4. 4

    2011.2.22ピックアップレシピで紹介、話題入りすることができました。皆様ありがとうございます!!

  5. 5

    2017.3.26 2度目の話題のレシピになりました♡作って頂いた沢山の皆様に心より感謝致します!

コツ・ポイント

菜の花は茹で過ぎないように注意。
茎が長い時は、二つに切り、茎の方を先に少し茹でてから花の方を茹でます。私は少し早めに火を止め、そのまま放置して茹で加減を微調整してます。
長ネギの辛みが苦手な方は、さっと水でさらして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てんじゅ
てんじゅ @cook_40082934
に公開
いちごのケーキが作れる自分を発見して以来、ロールケーキ作りに目覚め今やお菓子全般に拡大しつつあり(‾ω+‾)  おいしいもの大好き \(≧∇≦)/            只今クックでのんびり勉強中‥*:‥
もっと読む

似たレシピ