洋酒漬けフルーツのパウンドケーキ

AyakoOOOOO
AyakoOOOOO @AyakoOOOOO

覚えやすい配合☆日が経つほど美味しく(3〜4ヶ月はもちます)、贈り物に最適☆
(私は自分の結婚式の引き出物にしました)
このレシピの生い立ち
結婚式の引き出物に、日持ちしてむしろ日が経つほど美味しいものを、と作りました(約75個大量生産…!!)

洋酒漬けフルーツのパウンドケーキ

覚えやすい配合☆日が経つほど美味しく(3〜4ヶ月はもちます)、贈り物に最適☆
(私は自分の結婚式の引き出物にしました)
このレシピの生い立ち
結婚式の引き出物に、日持ちしてむしろ日が経つほど美味しいものを、と作りました(約75個大量生産…!!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂糖 100g
  2. 2個(約100g)
  3. バター 100g
  4. 小麦粉 100g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. ドライフルーツ(レーズン、オレンジピール、ドレンチェリー、アンゼリカ、ドライパイン、ドライアップルなど好みのもの) 100g
  7. 洋酒(ラム酒が最適) 適量

作り方

  1. 1

    ドライフルーツの洋酒漬けを作っておく。ドライフルーツを細かく刻みさっと湯で洗う(こうすると洋酒がよく染み込む)

  2. 2

    【1】をびんやタッパなど密閉容器に入れ、ひたひたになるまで洋酒を注ぎ、砂糖大さじ2(分量外)を加え、よく混ぜる

  3. 3

    ※このドライフルーツの洋酒漬けは時々混ぜながら密閉容器で保存(できたら冷蔵庫)すれば半年はもちます☆

  4. 4

    室温に戻し柔らかくしたバター(少しレンジ加熱しても)に砂糖を加え、ふんわりクリーム状で2倍くらいのかさになるまで混ぜる

  5. 5

    【4】に卵を少しずつ加えその度よく混ぜてふんわりクリーム状にする

  6. 6

    【1】に小麦粉大さじ1(分量外)をまぶし(こうすると沈みにくい)、【4】に加え、ゴムべらなどに換えてよく混ぜる

  7. 7

    【5】に小麦粉とベーキングパウダーを加え、粉けがなくなりツヤのあるなめらかな状態になるまで混ぜる

  8. 8

    170℃のオーブンで30分程焼いて完成。焼き上がりに洋酒をハケでしみ込ませるように塗るとよりしっとり仕上がり日持ちもUP

  9. 9

    ラップ等でしっかりくるめば3〜4ヶ月もちます(むしろ日が経つほど美味しい)
    ちなみに結婚式の引き出物に75個作りましたw

  10. 10

    このようにカットしてチョコレート(これはホワイトチョコ)でコーティングしても、ザッハトルテ風でいけます☆

コツ・ポイント

最初にバターをただ練り混ぜるのではなくふんわりかさが2倍くらいになるまで混ぜること&最後に粉けがなくなってからツヤのあるなめらかな状態になるまで混ぜることがより美味しく仕上がるポイント。
焼き時間は急いでるときは180℃で20分でもOK☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AyakoOOOOO
AyakoOOOOO @AyakoOOOOO
に公開
❀6児母❀クックパッドアンバサダー(メディア出演経験多数・レシピ掲載多数)❀わかりやすい(覚えやすい)・作りやすい・手に入れやすい(材料・調理機器等)レシピ❀ママと子どもが元気でいられる(時短・節約・栄養満点)レシピ(再現・救済レシピ多数)❀子どものテンションが上がるレシピ(イベントは全力・毎日なんちゃってキャラ弁)❀子どもが元気に動ける(スポーツやってる子ども達がいます)レシピ勉強中❀不器用で大雑把な自分でも味と見栄えとコスパ良くできるよう実験感覚でレシピ開発中Instagram→https://www.instagram.com/ayakoooooo1121/
もっと読む

似たレシピ