パウンドケーキ(フルーツ)カトルカール風

ミル次郎
ミル次郎 @cook_40128545

旦那が大好きなケーキです。カトルカール風に覚えやすい分量にしました。
このレシピの生い立ち
色々なレシピを試して、覚えやすい分量で高さを出すために、たまごを別立て法にしました。別立てでも、先にメレンゲを作るので、ハンドミキサーは洗わず使えます(^_^;)ズボラしても大丈夫。

パウンドケーキ(フルーツ)カトルカール風

旦那が大好きなケーキです。カトルカール風に覚えやすい分量にしました。
このレシピの生い立ち
色々なレシピを試して、覚えやすい分量で高さを出すために、たまごを別立て法にしました。別立てでも、先にメレンゲを作るので、ハンドミキサーは洗わず使えます(^_^;)ズボラしても大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 200g
  2. 卵大きめ 3個
  3. グラニュー糖 150g
  4. ドライフルーツラム酒漬け 200g
  5. くるみ 50g
  6. 小麦粉 200g
  7. BP 小さじ1
  8. ラム 50cc

作り方

  1. 1

    バターと、たまごを常温に置く。バターは柔らかなるように、薄く切って置く。クルミを粗めに切って置く。

  2. 2

    卵白をハンドミキサーで混ぜ、砂糖を半量程度加えて、10分立てにする。

  3. 3

    バターを卵白を泡立てたハンドミキサーでよいので、混ぜる。グラニュー糖を半分くらい入れて混ぜる。

  4. 4

    バターに、卵黄を1つづつ入れて混ぜる。

  5. 5

    ラム酒を入れて混ぜる。少し混ざりにくいが混ぜる。

  6. 6

    メレンゲを1/3位入れて混ぜる。

  7. 7

    小麦粉とBPを振るいながらいれる。

  8. 8

    ドライフルーツと、くるみを入れて混ぜる。

  9. 9

    メレンゲの残り全部入れて混ぜる。

  10. 10

    型にいれ、180度に予熱したオーブンに入れて15分程度焼き、真ん中に切り目をいれる。

  11. 11

    オーブンを160度に下げて45分から1時間程度焼き、竹串を刺して何もついて来なければOK。

コツ・ポイント

ドライフルーツのラム酒を、市販のものにするのなら砂糖をもう少し減らしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミル次郎
ミル次郎 @cook_40128545
に公開

似たレシピ