ハード山食

デラロサ
デラロサ @delarosa_8888

ザクザク食感がたまらないトースト専用パン✿ポーリッシュ法で作るハードタイプの食パンです✿
このレシピの生い立ち
パン屋さんのハード食パンが好きで近づけるように試行錯誤しました。1斤にしては粉量が多いのですがそれが秘訣で、もっちりザクザクとした食感は食べるとテンションが上がります♪

ハード山食

ザクザク食感がたまらないトースト専用パン✿ポーリッシュ法で作るハードタイプの食パンです✿
このレシピの生い立ち
パン屋さんのハード食パンが好きで近づけるように試行錯誤しました。1斤にしては粉量が多いのですがそれが秘訣で、もっちりザクザクとした食感は食べるとテンションが上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1.    ポーリッシュ種
  2. 準強力粉 70g
  3. ドライイースト 0.6g
  4. 90g
  5.    本捏ね生地
  6. 準強力粉 200g
  7. 最強力粉 70g
  8. 全粒粉 20g
  9. 砂糖 21g
  10. 6.4g
  11. モルトパウダー 1g
  12. ドライイースト 3g
  13. 108g

作り方

  1. 1

    前日の夜にポーリッシュ種を仕込みます。ボウルに◎を入れ指で混ぜます。水が多いので簡単に混ざります。

  2. 2

    室温で2~3時間程置いて、冷蔵庫でオーバーナイト。(12~16時間)

  3. 3

    写真は翌日の完成の状態です。発酵のピークが過ぎ少し沈んで(種落ちしている)いたら完成。

  4. 4

    本捏ねの材料と、③を合わせてよく捏ねる。粉量が多く水量が少ないのでHBなら25分程ねる。ボウルに入れ一次発酵。

  5. 5

    約2.5~3倍ほどに膨らんだら一次発酵終了。

  6. 6

    生地を傷めないようガス抜きし、2分割してベンチタイム。

  7. 7

    生地を傷めないように広げる。水量が少ない生地なので打粉は極力避ける。シリコンマットがあるとよい。

  8. 8

    量端を折る。

  9. 9

    くるくる巻いて綴じ目を閉じ、渦の中心から互いに内巻きになるように方向を確認し→

  10. 10

    油脂を塗った型に入れる。渇かないように霧を吹きラップして2次発酵。

  11. 11

    型と同じ高さにまで膨らんだら霧吹きをして200℃のオーブンで33分焼く。

  12. 12

    焼けたら高い位置から落として空気を抜き、型から出して冷ます。

  13. 13

    パチパチと囁きも聞こえピキってきます♡

  14. 14

    ポーリッシュ法なので粉の旨みもよく出ます♪

  15. 15

    こんがりトーストしてお召し上がりください♪私はこのパンには蜂蜜×バターが好きでよく作ってます(●´艸`)

コツ・ポイント

・水量が少なく、油脂を加えないので長めに捏ねます。1次発酵を終えた生地は優しく丁寧に扱って下さい。
・オーブンによっては焦げる事もあるかもしれないので焼成は様子を見てアルミホイルをかけるなどして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デラロサ
デラロサ @delarosa_8888
に公開
頂いたつくれぽは全て嬉しく拝読しております。夫と二人暮し♫身体に優しい料理を心がけています。http://cats6463.blog.fc2.com/・3期レシピエール(→卒業しました)・HKR47☆№12・野球好きの会~何気にドアラが好き?~No.01(ショート)
もっと読む

似たレシピ