りんごのむき方✳︎ピーラーでキレイに

aya_ap
aya_ap @cook_40099070

これが1番早くてキレイ。
このレシピの生い立ち
家庭科で習ったむき方がとっても苦手。ピーラーでむき初めて数年。上下を1周むくことで、さらにむきやすくなりました。

りんごのむき方✳︎ピーラーでキレイに

これが1番早くてキレイ。
このレシピの生い立ち
家庭科で習ったむき方がとっても苦手。ピーラーでむき初めて数年。上下を1周むくことで、さらにむきやすくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

りんご、食べたいだけ
  1. りんご 食べたいだけ

作り方

  1. 1

    りんごのヘタの周りをピーラーで1周します。

  2. 2

    こんな感じに。

  3. 3

    りんごの底面も同じように1周むきます。

  4. 4

    ヘタのあたりと底面を片手で持ち、むいてあるところからむいてあるところへ、縦にむきます。

  5. 5

    少しむけてきたところで、りんごを動かします。その繰り返しで、全体をむきます。

  6. 6

    全体、キレイにむけました。
    少し皮が残ったところは、お尻側から軽くピーラーをかけると良いです。

コツ・ポイント

側面をむくときは、りんごを持つ手と、ピーラーを持つ手、どちらも軽く動かします。
慣れると大変早くむけると思います。30秒かからないかも。食べるところにあまり触れないので、キレイでお気に入りです。
そして、皮も薄くむけまーす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aya_ap
aya_ap @cook_40099070
に公開
りんご・パン・野菜とチョコレイトが大好き。
もっと読む

似たレシピ