おかわり必須☆しっかり塩味黄金比☆豆ご飯

あやまんくっきんぐ
あやまんくっきんぐ @cook_40053931

旬にぜひ♪豆ご飯苦手な主人もこれなら大好評♪おかずいらず、豆の甘さ引き立つ塩味!一緒炊き簡単♪男性子供受け◎お握りも♪
このレシピの生い立ち
豆ご飯や栗ご飯、赤飯など豆や芋の入ったご飯が嫌いな男性多いですよね、私の旦那もそうですが、我が家のならパクパク食べるのです、つまみ食いも♪決め手は少し多めの塩加減♪グリンピースご飯と違いウスイエンドウはホクホクお芋のよう♪春~初夏の旬にぜひ

おかわり必須☆しっかり塩味黄金比☆豆ご飯

旬にぜひ♪豆ご飯苦手な主人もこれなら大好評♪おかずいらず、豆の甘さ引き立つ塩味!一緒炊き簡単♪男性子供受け◎お握りも♪
このレシピの生い立ち
豆ご飯や栗ご飯、赤飯など豆や芋の入ったご飯が嫌いな男性多いですよね、私の旦那もそうですが、我が家のならパクパク食べるのです、つまみ食いも♪決め手は少し多めの塩加減♪グリンピースご飯と違いウスイエンドウはホクホクお芋のよう♪春~初夏の旬にぜひ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. お米 3合
  2. うすいえんどう さや付400g(豆のみで170g)
  3. 3合分
  4. 小さじ2
  5. お酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ウスイエンドウはサヤから豆を取り出し、軽く洗いざるに上げておく。

  2. 2

    研いだお米を炊飯器に入れ、お酒を入れ、3合のメモリまで水を入れる。

  3. 3

    塩を入れてよく混ぜお米を平らにし、上にエンドウをしき平らにする。炊飯on簡単♪

  4. 4

    炊けたらすぐに底から優しく混ぜ、蓋を閉めて5分~蒸らす♪

コツ・ポイント

炊飯はメニューがあれば「炊き込み」設定で炊いています♪どの炊き込みご飯もそうですが豆ご飯も時間を置けば置くほど味が濃くなります。計りがない方はウスイエンドウ40さや位です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやまんくっきんぐ
に公開
幼少からおかず・製菓ともに調理が大好きです☆作れぽで頂けているコメントで、ご本人のみならずお子様やご主人ご両親が喜んでいらした事を沢山聞き嬉しいです☆ホームパーティーやおもてなし料理、食べて美味しいと思った外食産業の再現も大好きです☆基本家庭料理ですが本格もあり、大助かりな時短節約料理、お弁当ももちろん♪子供受け&主人受け&両親受け&お客様受け、大事な人の胃袋をつかむのです♪*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ