具だくさん 舞茸たっぷりまぜご飯

レナ92140036 @cook_40083945
もち米を入れなくても簡単美味しいまぜご飯です。これからの時期タケノコを入れても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
自分でまぜご飯の具を作ると、好きな分だけ使えるし、残りは冷凍保存したりしています。
具だくさん 舞茸たっぷりまぜご飯
もち米を入れなくても簡単美味しいまぜご飯です。これからの時期タケノコを入れても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
自分でまぜご飯の具を作ると、好きな分だけ使えるし、残りは冷凍保存したりしています。
作り方
- 1
お米を研ぎ、しょうゆ大さじ1を入れ4合目盛りまで水を入れる。しいたけ2〜3個薄切りとだし昆布を入れて炊く。
- 2
レンコンは薄切りにし酢水につけておく。鶏肉は小さめ、にんじんはいちょう切り、こんにゃく油揚げは縦半分に切り、細切り。
- 3
しいたけは薄切り、他のキノコは手で食べやすい大きさにさく。フライパンにごま油ひき具を全て入れて炒める。
- 4
具が多いので混ぜずらいですが、しんなりしてくるまで炒めます。
- 5
水分が出てきたら☆の調味料を加え中火〜弱火で汁気がなくなるまで煮詰める。焦がさないようにたまに混ぜ合わせる。
- 6
炊いたご飯から昆布だけ取り出し、具とご飯を混ぜ合わせて仕上げに絹さやを散らして出来上がり。刻みのりを散らしてもいいです。
コツ・ポイント
☆具が凄く多く感じますが、ご飯と混ぜると丁度いい量です。
☆油を使っているので、おにぎりにするのは、あまり向いてません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17858646