『ひじきと根菜の薩摩揚げ』
簡単にさつま揚げの出来上がり♪お酒のおつまみに1品如何???
このレシピの生い立ち
簡単にさつま揚げが作れない物かと考えた結果。
作り方
- 1
ひじきはもどしておく。人参、牛蒡は千切り。
- 2
ボウルにはんぺんをちぎりながら入れる。具と片栗粉を入れて、はんぺんをすり潰しながら混ぜる。
- 3
適当な大きさにまとめ、油を多めに敷いたフライパンで揚げ焼きする。
- 4
生姜をおろして、添える。
コツ・ポイント
大きさや厚みはお好みで。
こんがり焼き色が付けばOK。
具材は余り食材を使って作ってね★
似たレシピ
-
-
栄養満点の簡単なさつま揚げ!つまみにも◎ 栄養満点の簡単なさつま揚げ!つまみにも◎
小さい子どもから大人のつまみにも合うさつま揚げ。万能なはんぺんを使ったら簡単でおいしくて栄養満点!さめても柔らかい、旨! カッチャンまま -
-
-
-
-
-
はんぺんさつま揚げ☆子供の手づかみ食べに はんぺんさつま揚げ☆子供の手づかみ食べに
大人も大好きなさつま揚げを子供にも食べやすく、且つ簡単に作れるようにしてみました!お酒のおつまみにも嬉しいですよ! TOKYOmii+ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17859526