らくらくキーマカレー

うおごころ
うおごころ @cook_40073857

ニンジン嫌いもうっかり食べてしまう、全然辛くないカレーです。しかも簡単です。
このレシピの生い立ち
とにかく手軽に作れて本格的に見えなくもないカレーって出来ないものかと、作る順番を入れ替えてみたらこうなりました。

らくらくキーマカレー

ニンジン嫌いもうっかり食べてしまう、全然辛くないカレーです。しかも簡単です。
このレシピの生い立ち
とにかく手軽に作れて本格的に見えなくもないカレーって出来ないものかと、作る順番を入れ替えてみたらこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5皿分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. じゃがいも男爵 中4個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. しょうが 1かけ
  6. カレールー(辛口) 1箱
  7. 約4カップ
  8. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、ひたひたの水で柔らかくなるまで茹でる。茹で上がったら、そのまま置いておく。

  2. 2

    玉ねぎは縦半分に切り、横向きのごく薄切りにする。にんじん、しょうがはすりおろす。

  3. 3

    テフロンの深めのフライパンにサラダ油を敷き、玉ねぎを透明になるまで炒め、塩(分量外)を一つまみ入れる。

  4. 4

    3.に豚ひき肉を入れ、ポロポロになるまでしっかり炒める。肉の臭いが気になる場合はコショウ少々を振る。

  5. 5

    4.にカレールーを割り入れ、溶けて全体に馴染むまで、焦げないように炒める。

  6. 6

    5.に1.の茹で汁を入れてルーを伸ばす。足りない分は分量の水で追加し、好みの濃さより心持ち緩めに仕上げる。

  7. 7

    6.が煮立ってきたら、2.のにんじん・しょうがを入れて混ぜ合わせ、馴染んだら1.のじゃがいもを入れる。

  8. 8

    じゃがいもが馴染んだら出来上がり。好みでガラムマサラを入れる。

コツ・ポイント

おろしにんじんを使うことで、苦手な人も気付かぬうちに食べてしまいます。玉ねぎはみじん切りがベストですが、横の薄切りで同じくらいルーに馴染みます。この溶けた野菜効果で辛口ルーが甘口仕上げになるので、辛口好みの人はガラムマサラがとても有効です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うおごころ
うおごころ @cook_40073857
に公開
あまり難しいことができないので、どこにでもある材料で、誰でも気軽に作れるレシピばかりです。殆ど自分の備忘録状態ですが、よろしければご覧ください。
もっと読む

似たレシピ