春レシピ!タコと三つ葉の簡単お好み焼き

hglucky
hglucky @cook_40036896

残りがちな三つ葉やタコも立派な副菜に。計らず、目分量で調節しながら作ります。あと1品!が作れ、ついでに冷蔵庫の整理も★
このレシピの生い立ち
家で余りがちな三つ葉。同じく余り物で作るお好み焼きに入れてみたら、春っぽい、美味しい味になりました。目分量で調節しながら、自宅にある材料で作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. キャベツ 2~3枚(家にある量でOK)
  2. 長ネギ 1本(家にある量でOK)
  3. タコ 足2本くらい(家にある量でOK)
  4. 三つ葉 少々
  5. 薄力粉 混ぜたときに軽く材料が被るくらい
  6. 1個
  7. 少々
  8. 出汁の素 少々

作り方

  1. 1

    キャベツ、長ネギ、タコ、三つ葉はざく切りにします。

  2. 2

    1の材料と卵、薄力粉、出汁の素、水を合わせて混ぜます。

  3. 3

    フライパンに分量外の油を少し多めにひいて、よく火が通るまで焼きます。

コツ・ポイント

家にある材料や食感のお好みで調節してください。粉が少なすぎるとばらばらになり、多すぎるとモッサリ重い食感になってしまうので注意!
油を多めにして揚げ焼きにしても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

hglucky
hglucky @cook_40036896
に公開

似たレシピ