カリフラワーのしょうゆ漬け

ほんだともみ
ほんだともみ @cook_40066929

茹でずに作れるカリフラワーのしょうゆ漬け!適度な歯ごたえがやみつきに!
このレシピの生い立ち
韓国の伝統的なしょうゆ漬けでカリフラワーを使うことは余りないのですが、4~5年前に試しに作ってみたところ好評だったので、自宅でも教室でも良く作るようになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. カリフラワー 1株
  2. 鷹の爪 1本
  3. にんにく 1片
  4. しょうゆ 1/2カップ
  5. 砂糖 1/2カップ
  6. 1/2カップ
  7. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    カリフラワーは小房に切り分け、タッパーに入れておく。

  2. 2

    鍋に鷹の爪、にんにく、しょうゆ、砂糖、水を入れて強火にし、ひと煮立ちさせたら火を止める。

  3. 3

    鍋に酢を加えてまぜたら、タッパーに入ったカリフラワーに注ぎ入れ、小皿を重しにする。

  4. 4

    自然に覚めるまで常温におき、覚めたら冷蔵庫に半日入れおく。

コツ・ポイント

しょうゆだれは温かいまま注ぐので、カリフラワーを茹でずに作れます。酢はりんご酢などのフルーツ系を使うと、味がまろやかです。酸味が気になる方は、酢も煮立たせて使っても良いです。水は150ccにしてもOK。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ほんだともみ
ほんだともみ @cook_40066929
に公開
韓国料理研究家のほんだともみです。日本人の視点で韓国料理の良さをお伝えします!▼つながるハングルhttp://www.tsunagaru-hangul.com/ ▼ブログ【韓国料理研究家・ほんだともみのコリアンワールド】http://ameblo.jp/tomomi0308/
もっと読む

似たレシピ