甘辛でパリうま!手羽中のから揚げ

まゆ_ねこ
まゆ_ねこ @cook_40100690

名古屋風の甘辛~い手羽先のから揚げを、手羽中で食べやすく。
もちろん手羽先でもOK !
このレシピの生い立ち
手羽中で手軽に食べたくて。いくつもの既存レシピを掛け合わせ、これに行き着きました。

甘辛でパリうま!手羽中のから揚げ

名古屋風の甘辛~い手羽先のから揚げを、手羽中で食べやすく。
もちろん手羽先でもOK !
このレシピの生い立ち
手羽中で手軽に食べたくて。いくつもの既存レシピを掛け合わせ、これに行き着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽中 16~24本
  2. 塩コショウ 少々
  3. 薄力粉 適量
  4. 揚げ油 適量
  5. 粗びき胡椒・白ゴマ お好みで適宜
  6. <合わせダレ>
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. しょうゆ 大さじ3
  11. にんにく 1片
  12. 生姜 小さめ1かけ

作り方

  1. 1

    にんにくは半分切り~スライスに(細かいほど風味は強くなりますが、切りすぎないように)
    生姜はスライスにする。

  2. 2

    小鍋or小フライパンに<合わせダレ>の材料を入れ、とろりとするまで煮詰める。

  3. 3

    にんにく・生姜を取り除き、ボウルに移す。
    このまま冷まし、数時間~一晩ほど冷蔵庫で寝かせる。

  4. 4

    手羽中の水気を拭き取り、塩コショウをまぶす。
    薄力粉を薄くはたき付ける。

  5. 5

    油を低温に熱し、表面の色が変わるまで4の肉を揚げる。
    少し冷ましてから、2度揚げして中まで火を通す。

  6. 6

    ☆肉を3~4のグループに分け、ローテーションしながら揚げると楽です。

  7. 7

    油を高温に熱し、表面が茶色く色づくまで揚げる。
    まとめて入れてOKですが、油はねには要注意!

  8. 8

    油を切り、熱いうちに3のボウルへ。
    タレに絡ませる。

    ☆ボウルの淵を両手で持って煽ると、きれいに絡みます。

  9. 9

    お皿に盛りつけ、完成。
    好みで粗びき胡椒やゴマをまぶして召し上がれ♪

コツ・ポイント

低温→高温の複数揚げでパリパリに。
タレを寝かせることで、カドが取れて味がまとまります。急ぐ時は、ボウルの底に保冷剤を当てて急冷しても。
手羽先で作る場合、8~12本くらいが適量だと思います。この場合、工程5の回数を増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆ_ねこ
まゆ_ねこ @cook_40100690
に公開

似たレシピ