がっつり×2!特製焼飯⭐

ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823

ばあちゃんの焼飯はかまぼことちくわが入ってた。ないと駄目!
がっつりいけるわが家特製焼飯です!
このレシピの生い立ち
ばあちゃんの焼飯には具は少なかったけどかまぼことちくわが必ず入ってました。
あったほうが美味しい!

がっつり×2!特製焼飯⭐

ばあちゃんの焼飯はかまぼことちくわが入ってた。ないと駄目!
がっつりいけるわが家特製焼飯です!
このレシピの生い立ち
ばあちゃんの焼飯には具は少なかったけどかまぼことちくわが必ず入ってました。
あったほうが美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 200g
  2. 長ネギ 1/2本
  3. かまぼこ 1/2本(35g)
  4. ちくわ 小1本(25g)
  5. ウィンナー 2本
  6. 1個
  7. にんにく 1片
  8. □塩こしょう 小さじ1/4
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  10. □とんかつソース 小さじ1/4
  11. □オイスターソース 小さじ1/4
  12. しょうゆ 小さじ1/2
  13. ごま 小さじ1
  14. サラダ油(野菜炒め用) 大さじ1/2
  15. サラダ油(ご飯炒め用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    長ネギ・にんにくはみじん切りに。
    かまぼこ・ちくわ・ウィンナーは粗みじん(大きめ)に切ります。

  2. 2

    ボウルにご飯・卵・□の材料も混ぜ合わせます。ざっくりでいいです。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、にんにくを入れ、香りが出たら他の1の野菜を入れて炒めます。

  4. 4

    サラダ油を追加し2を入れて火を強め、空気を入れるようにあおりパラパラになるように炒めます。

  5. 5

    しょうゆを回しかけ、ごま油を加えて完成!

コツ・ポイント

ご飯を入れたあとは火を強めてあおるように空気を入れながら手早く炒めてください。
パラパラになるコツです。
その他玉ねぎ・レタス等入れても美味しいですが、
ちくわ・かまぼこはあったほうが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823
に公開
思い立ったら速攻実行!好奇心旺盛は二児の母です☆
もっと読む

似たレシピ