簡単!ツナと卵のオイスター味噌丼☆

サンポサキミキライフ
サンポサキミキライフ @cook_40100640

10分あれば完成してしまうお手軽ご飯!
とてもご飯が進みます!
お家にあるもので簡単、スピーディです♪
このレシピの生い立ち
ひとりでランチすることが多いので、簡単に早く作りたくて、お家にあるもので作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. ツナ缶 1缶
  3. 水菜 お好み
  4. 料理酒 小さじ2
  5. 醤油 小さじ1
  6. オイスターソース 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 味噌 小さじ1/2
  9. 小さじ1
  10. 刻み海苔 お好み
  11. ご飯 お茶碗1杯

作り方

  1. 1

    まず卵を溶きます。

  2. 2

    水菜を入れる場合は、水洗いして食べやすい大きさに切っておきます。

  3. 3

    フライパンにツナ缶を投入!
    油は入れず、ツナ缶の油を使用します。

  4. 4

    軽く炒めたら、酒、醤油、砂糖、オイスターソース、味噌、水を入れてからめる。

  5. 5

    馴染んだら、溶き卵を入れる。
    少し固まってきてから軽く混ぜて、半熟状態で火を止める。
    水菜を入れて、余熱で炒める。

  6. 6

    ご飯を盛った器に乗せて、お好みで刻み海苔を乗せて出来上がり☆

コツ・ポイント

カロリーが気になる方は、ツナ缶の油を少し切ってから使ってください!
水菜はなくてもオッケー。
ほうれん草や小松菜でも美味しいです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

サンポサキミキライフ
に公開
料理大変!めんどくさい!でもたまにやる気が出たりもするし、楽しいと感じる時もある。喜んでくれると疲れが吹っ飛ぶ。洗い物ってめんどくさいよね!
もっと読む

似たレシピ