サツマイモのふるふるデザート

mayu.k
mayu.k @cook_40089556

サツマイモは皮ごと使い、甘みは黒蜜だけ☆コラーゲンであるゼラチンで冷やし固めれば「和テイストのヘルシーなふるふるデザート」!お茶をすすりながら召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーな和テイストのデザートを作りました♪繊維たっぷりのサツマイモを皮ごといただきます。黒蜜のコクのあるほんのりとした甘みをミルクが包み込みます・・・!お茶をすすりながら食べたい、ヘルシーデザートです☆

サツマイモのふるふるデザート

サツマイモは皮ごと使い、甘みは黒蜜だけ☆コラーゲンであるゼラチンで冷やし固めれば「和テイストのヘルシーなふるふるデザート」!お茶をすすりながら召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーな和テイストのデザートを作りました♪繊維たっぷりのサツマイモを皮ごといただきます。黒蜜のコクのあるほんのりとした甘みをミルクが包み込みます・・・!お茶をすすりながら食べたい、ヘルシーデザートです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サツマイモ 100g
  2. 牛乳 300cc
  3. 黒蜜 大さじ2
  4. ゼラチン 5g
  5. 大さじ2

作り方

  1. 1

    小さめの器に大さじ2の水を入れ、5gのゼラチンを上からふり入れ、冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    サツマイモを皮ごと1cmの厚さにスライスし、耐熱容器に並べ、600wのレンジに5分かける。

  3. 3

    鍋に牛乳と黒蜜、そして1センチ角にしたサツマイモを入れ、中火で加熱する。ふつふつしたら火を止め、①のゼラチンを入れて溶かす。深みのある器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  4. 4

    2時間程したら固まるので、お好みで黒蜜を少しかけてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

牛乳の分量を300ccにすることで、ゆるめに固まり、ふるふるの触感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mayu.k
mayu.k @cook_40089556
に公開
2007/07/07に結婚。和洋中、パンにお菓子に、あらゆる料理にチャレンジしています。これは美味しい!と感じたレシピを載せていきます♪♪
もっと読む

似たレシピ