白菜&豚肉たっぷり鍋♪♪♪

びわすけキッチン @cook_40033915
白菜が安くで手に入る季節になってきました。
定番の鍋料理とは一味違って固形スープを使うので、子供たちの口にも合うみたい。普段よりたくさん食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子どもたちは、普通の鍋料理よりたくさん白菜を食べてくれます。白菜と豚肉さえあれば、ほかには何も入れなくても大丈夫。残り野菜との相性を試してみましょう!
白菜&豚肉たっぷり鍋♪♪♪
白菜が安くで手に入る季節になってきました。
定番の鍋料理とは一味違って固形スープを使うので、子供たちの口にも合うみたい。普段よりたくさん食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子どもたちは、普通の鍋料理よりたくさん白菜を食べてくれます。白菜と豚肉さえあれば、ほかには何も入れなくても大丈夫。残り野菜との相性を試してみましょう!
作り方
- 1
鍋に水を入れ昆布を入れてしばらく置いておく。ふたを開けたまま火にかけ、沸騰直前に昆布をあげる。固形スープを溶かす。(これで鍋のだし出来上がり)
野菜を適当な大きさに切る。☆油揚げは半分に切って開き卵を1個ずつ入れて口をつまようじで止める。 - 2
1の鍋に大根・白菜を入れ煮立てある程度煮えたら☆の巾着卵と豚肉を入れる。巾着卵と豚肉に火が通ったら水菜を入れ、さっと煮る。
- 3
取り分けて食べましょう!
今日は薄切りもちなども入れてみました。
味が薄いようなら各自でしょうゆを足します。また、粗びき胡椒をかけてもあいますよ!
コツ・ポイント
鍋料理なので特にコツはないんですが、入れる野菜は個性の少なめなものが合います。長ネギなどはいまいちでした。今回初めて、巾着卵と薄切りもちを入れてみましたが、これは大ヒット!
似たレシピ
-
-
簡単★白菜&豚肉ミルフィーユ"しない"鍋 簡単★白菜&豚肉ミルフィーユ"しない"鍋
鍋で豪快に重ねるタイプの簡単なミルフィーユ鍋!白菜2枚に肉を重ねて切ったりもしましたが、結果は同じでした。味変しましょ♡ きつねほし★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17866280