作り方
- 1
白菜は一口大に切り、葉の部分と芯の部分とを分けておきます。芯の部分はそぎ切りにしておくと火が通りやすいです。
豚肉も一口大に切っておきます。 - 2
鍋に昆布を敷きます。その上に白菜の芯の部分を並べて入れ、豚肉の半量を乗せます。
- 3
2に日本酒を適宜入れ(後で水を足すので、ひたひたになるほどたくさん入れなくても良い)、弱火にかけ、鍋の蓋をします。
- 4
しばらくすると白菜からも水が出て、鍋の中は蒸し焼きのような状態になりますが、水分がなくならないよう気をつけてそのまま白菜がくったりするまで煮続けます。水気が足りなくなるようなら少し水を入れてください。
- 5
白菜芯部分がくったりしてきたら、白菜の葉の部分を入れ、その上に残りの豚肉を広げて乗せます。
水を適量足し、さらにコトコト煮ていきます。 - 6
白菜の葉にも火が通り、一番上にある豚肉にも火が通ったら出来上がりです。
ポン酢醤油や大根おろし醤油などでさっぱり召し上がってください。
似たレシピ
-
3素材で簡単、美味しい!鶏肉の洋風鍋。 3素材で簡単、美味しい!鶏肉の洋風鍋。
寒くなってきたので、鶏肉とろ~り、白菜とろ~りの簡単鍋であったまりませんか?白菜が凄くおいしく食べられます。我が家の冬一押しの鍋です。 メーさん -
豚 ねぎ 白菜 ダンダン鍋!!! 豚 ねぎ 白菜 ダンダン鍋!!!
豚 ねぎ 白菜を段にして並べ 塩と酒のみで調理!!!簡単 うまい!!!冬になると どうしてもポン酢使用が多くなりませか!?ポン酢なしで鍋を楽しんでみましょう。お好みでゆず胡椒を添えて・・・(ねぎが無かったら 白菜と豚肉だけでも美味しいよ♪) kingkin -
-
-
-
簡単手軽☆昆布で白菜と豚の重ね蒸し鍋 簡単手軽☆昆布で白菜と豚の重ね蒸し鍋
昆布を敷いてお酒で蒸すだけ。キャベツでも。肉の油が落ちてさっぱりで、もたれる人やダイエット等にも。白菜大量消費、節約にもウチのご飯だよ
-
-
白菜&豚肉たっぷり鍋♪♪♪ 白菜&豚肉たっぷり鍋♪♪♪
白菜が安くで手に入る季節になってきました。定番の鍋料理とは一味違って固形スープを使うので、子供たちの口にも合うみたい。普段よりたくさん食べてくれます。 びわすけキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17369417