すぐできた!白菜・そぼろ・カレーうどん

Annchann
Annchann @cook_40034220

白菜とトリそぼろを使いました。トリそぼろに味が付いてるので、いい味のお出汁です。最後まで、暖かいのも嬉しい。白菜を多目に入れて2人分で、麺1玉でも、ダイエットになります。
このレシピの生い立ち
カレーうどんが、食べたくなって、残り物を入れただけです。

すぐできた!白菜・そぼろ・カレーうどん

白菜とトリそぼろを使いました。トリそぼろに味が付いてるので、いい味のお出汁です。最後まで、暖かいのも嬉しい。白菜を多目に入れて2人分で、麺1玉でも、ダイエットになります。
このレシピの生い立ち
カレーうどんが、食べたくなって、残り物を入れただけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. 白菜 2枚
  3. トリそぼろ 大さじ2
  4. 昆布だし 300cc
  5. カレールー 1かけ
  6. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    今回は、生麺でしたので、表示どうり茹でる。

  2. 2

    だし汁を暖め、千切りにした白菜、とりそぼろを入れて、煮る。

  3. 3

    カレールーを入れて、水溶き片栗粉で、とろみの調節。

  4. 4

    湯切りした、麺を入れてもうひと煮たち。

  5. 5

    出来上がり。お好みで、ねぎ等を。

コツ・ポイント

生麺のときは、10分ぐらい茹でますが、冷凍麺などの時は、1、と2、の順番を入れ替えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Annchann
Annchann @cook_40034220
に公開
 食べてもらう事と、飲む事が大好き。生まれも、育ちも、福岡。バリバリの博多もんです。日記代わりに使わせてもらってて、昨年のクリスマスにパンデビューしました。皆様のお陰で、楽しく台所に居ります。
もっと読む

似たレシピ