南蛮漬け
骨までパクパク食べれちゃうから嬉しい1品!!酢もタップリやし、夏の疲れた体にいいかも?!
このレシピの生い立ち
小あじをたくさん釣ったので作りました。
作り方
- 1
小あじは頭とはらわたを取っておく。
- 2
たまねぎ、ピーマン、にんじんは千切りにして大きめのボールに入れる。
- 3
タレをつくる。*を合わせて軽く沸騰させる。
- 4
小あじを160℃ぐらいの温度でじっくり揚げる。
- 5
揚げたアジは油をきってからボールに入れていく。
- 6
お皿に盛り付けて出来上がり!!
コツ・ポイント
ゆっくり揚げると骨まで綺麗にあがりました。
次の日がよりおいしくなってると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17867031