南蛮漬け

ヒカソラ
ヒカソラ @cook_40073926

骨までパクパク食べれちゃうから嬉しい1品!!酢もタップリやし、夏の疲れた体にいいかも?!
このレシピの生い立ち
小あじをたくさん釣ったので作りました。

南蛮漬け

骨までパクパク食べれちゃうから嬉しい1品!!酢もタップリやし、夏の疲れた体にいいかも?!
このレシピの生い立ち
小あじをたくさん釣ったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 小あじ 30匹ぐらい
  2. たまねぎ 小1個
  3. ピーマン 2個
  4. 人参 小1本
  5. *酢 180cc
  6. *砂糖 大さじ4
  7. *蜂蜜 大さじ1
  8. *しょうゆ 大さじ2
  9. めんつゆ 大さじ2
  10. *塩 小さじ1
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    小あじは頭とはらわたを取っておく。

  2. 2

    たまねぎ、ピーマン、にんじんは千切りにして大きめのボールに入れる。

  3. 3

    タレをつくる。*を合わせて軽く沸騰させる。

  4. 4

    小あじを160℃ぐらいの温度でじっくり揚げる。

  5. 5

    揚げたアジは油をきってからボールに入れていく。

  6. 6

    お皿に盛り付けて出来上がり!!

コツ・ポイント

ゆっくり揚げると骨まで綺麗にあがりました。
次の日がよりおいしくなってると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒカソラ
ヒカソラ @cook_40073926
に公開
おいしいものが大好き!!作るのも食べるのも大好き!!ビールが大好き!!簡単にすぐできて美味しいのを作ってます。
もっと読む

似たレシピ