育ち盛りに!ピーマンとイリコのゴマ炒め

kakemeguru @cook_40025069
カルシウム、カロチン、ビタミンB、C、E、Pなど栄養価が豊富! 育ち盛りの子供さんのいる家庭にどうですか?
このレシピの生い立ち
夏になると家庭菜園でもたくさんピーマンが出来ますよね。お店にも安く出まわります。季節の旬の野菜をたっぷりいただきましょう~!
作り方
- 1
ピーマンを1センチくらいの大きさに切る。(乱切りでもOK) 大き目が美味しいと思います。
- 2
テフロンのフライパンでイリコをから煎りする。少し焦げ目がつく程度までしっかりと煎る。
- 3
ゴマ油を足して、イリコに油を回す。
カットしたピーマンを入れて軽く炒める。 - 4
ゴマペーストと砂糖を入れてからめる。
最後に醤油をさっとひと回しして、少々焦がす。
ゴマを一振りする。
コツ・ポイント
イリコはカリカリになるまでしっかりといった方が風味がでて美味しいです。ゴマも出来ればペーストが扱いやすいです。ゴマの油があるので、途中の油は控えめがベスト。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!早い!ピーマンのいりこ炒め 簡単!早い!ピーマンのいりこ炒め
ピーマンといりこ(煮干し)を塩胡椒でいためるだけ!が何故かおいしい。おつまみにもぴったり。カルシウムもたっぷりとれます。私はピーマン嫌いの子どもだったはずなのに、何故かこれだけは食べられてました。 kitten_purple -
簡単◎長ねぎとピーマンのじゃこおかか炒め 簡単◎長ねぎとピーマンのじゃこおかか炒め
ビタミンCやβカロテン豊富なピーマンや、カルシウムたっぷりのおじゃこを使った簡単和総菜☆お弁当やおつまみにも好評です◎ kaana57
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17867404