春★可愛い♪【桃色ゆで卵のサラダ仕立て】

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の工夫料理(^^♪
春カラーで!ゆで卵がピンク色だったら・・・可愛い!
ワンプレートランチにもお弁当にも!

このレシピの生い立ち
息子のお弁当に彩りが足りないなって時に
うずらの卵で作って入れていたのがはじまり。(この場合はサラダ仕立てにせず
 そのまま入れるとかわいいです!)

春★可愛い♪【桃色ゆで卵のサラダ仕立て】

【働くママ】の工夫料理(^^♪
春カラーで!ゆで卵がピンク色だったら・・・可愛い!
ワンプレートランチにもお弁当にも!

このレシピの生い立ち
息子のお弁当に彩りが足りないなって時に
うずらの卵で作って入れていたのがはじまり。(この場合はサラダ仕立てにせず
 そのまま入れるとかわいいです!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(卵4個分)
  1. (常温に戻しておく) 4個
  2. 600cc
  3. 食紅 小さじ1/2弱(目安)
  4. ロースハム 2枚(20g)
  5. ★マヨネーズ 大さじ2
  6. ☆塩・こしょう 適量
  7. ※バジル(お好みで) 適量
  8. 大葉(お好みで) 8枚

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。

  2. 2

    鍋に卵にかぶるくらいのたっぷりの湯を
    沸騰させます。常温に戻しておいた卵を、おたまなどにのせそーっと入れます。

  3. 3

    再度沸騰したら中火にし12分で堅茹で卵になります。

  4. 4

    途中、箸などでクルクルかき混ぜると、黄身が中央で固まります。

  5. 5

    火からおろしたら、冷水をかけ一気に冷まし殻をむきます。

  6. 6

    ボウルに〇を入れてよく混ぜ、食紅をしっかり溶かします。

  7. 7

    ゆで卵を20分程つけておきます。全体的に色づくように途中コロコロ回転させると良いです。

  8. 8

    ボウルの水は濃い目に感じますが、ゆで玉子は、ほどよいほんのりな桃色になります。

  9. 9

    20分後(目安)、綺麗な、桃色ゆで卵の完成です!

  10. 10

    ハムは粗みじんに切ります。

  11. 11

    下準備完了~!

  12. 12

    ゆで卵の上下を少しづつ切り落とします。(置いた時に転がらないように)

  13. 13

    中央から半分に切ります。

  14. 14

    100均で購入の料理用カッター(山型の)で、ジグザグに切ってもいいね♪

  15. 15

    黄身を取り出し、器に入れます。ハムも入れます。

  16. 16

    マヨネーズを入れて混ぜます。

  17. 17

    塩・こしょうで味を調えます。

  18. 18

    くり抜いた白身に戻し入れ、水で軽くぬらしたスプーンなどで、形をととのえながらこんもりと!

  19. 19

    中央にバジルをふりかけ、器に盛って出来上がり~♪

    大葉をそえてみたら、お花みたいで可愛いよ♪

  20. 20

       ・・・

  21. 21

    平らなプレートで、春をイメージし遊んでみた。

  22. 22

    ← 一緒にのせてます①

    【ハムチーズフラワー】
    レシピID : 18402954

  23. 23

    ← 一緒にのせてます②

    【かまぼこdeちょうちょ】
    レシピID : 18292279

  24. 24

    ワンプレートランチにも、可愛いよ♪

  25. 25

    お弁当にも、可愛いよ♪

  26. 26

      ・・・

  27. 27

    【2015.4.16】
     推薦レシピ
    「アレンジ卵料理」
    のカテゴリに掲載して頂きました(^^♪
     感謝☆感謝

コツ・ポイント

※卵は、茹でている途中で2回ほど、箸でクルク
 ル⇒黄身が中央に!
※茹で上がりは冷水で一気に冷ます⇒殻が綺麗に
 むけます。
※桃色の水につけたゆで卵は、20分が目安です
 が、途中で色づき加減を確認しながら。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ