ホクホクさつま芋のタルト

さだ子
さだ子 @cook_40048428

作り方簡単、美味しいだけではなく身体に良いさつま芋。さつま芋の素朴な甘さとホクホク感がたまりません。(食物繊維を多く含み血液中のコレステロール低下、血糖値をコントロールする作用があります)
このレシピの生い立ち
家族や友人に「また?」「もう食べたくない。」というほど作りました。
試行錯誤の上、ようやく「美味しい!また作ってね」という声と笑顔が見えた1品

ホクホクさつま芋のタルト

作り方簡単、美味しいだけではなく身体に良いさつま芋。さつま芋の素朴な甘さとホクホク感がたまりません。(食物繊維を多く含み血液中のコレステロール低下、血糖値をコントロールする作用があります)
このレシピの生い立ち
家族や友人に「また?」「もう食べたくない。」というほど作りました。
試行錯誤の上、ようやく「美味しい!また作ってね」という声と笑顔が見えた1品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋ケーキの生地
  2. さつま芋 中1本
  3. ●バター 60g
  4. ●砂糖 50g
  5. 薄力粉 120g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. 1.5個~2個
  8. 牛乳 適量
  9. タルト生地
  10. ■砂糖 10g
  11. ■バター又はマーガリン 60g
  12. 1個
  13. 小麦粉 150g

作り方

  1. 1

    【タルト生地】      ボウルに室温に戻したバターと砂糖を入れ泡立て器でなめらかなクリーム状になるまで混ぜる。 溶き卵を少量に分けて入れ混ぜる

  2. 2

    振るった粉を一気に入れてゴムべらでさっくりと切るように混ぜ合わせる(練っては駄目)

  3. 3

    ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で約1時間、寝かせる

  4. 4

    蒸し芋の荒熱を取る

  5. 5

    冷蔵庫で冷やしたタルト生地を麺棒で伸ばす。(ラップではさむとやり易い) タルト生地にセットし底にフォークで穴を開けて、ラップをして再び冷蔵庫へ

  6. 6

    【さつま芋生地】         ボウルに室温に戻したバターと砂糖を入れ泡立て器でなめらかなクリーム状になるまで混ぜる。 溶き卵を少量に分けて入れ混ぜる。

  7. 7

    冷めたさつま芋を入れて泡だて器の先端で潰す

  8. 8

    生地を泡だて器の先端で持ち上げると、今にも生地が落ちそうで落ちない程の堅さになるとよい。様子を見ながら牛乳を加える(さつま芋の歯ざわりを楽しみたい方は混ぜすぎない)

  9. 9

    振るった粉を一気に入れてゴムべらでさっくりと切るように混ぜ合わせる(練っては駄目)

  10. 10

    タルト生地へさつま芋生地を入れてとき卵を塗る

  11. 11

    170度のオーブンで40~45分焼く。

コツ・ポイント

茹でる。蒸す。焼く。この3種類の加熱方法でタルトを作りましたが、断然美味しいのは焼き芋でした

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さだ子
さだ子 @cook_40048428
に公開
小麦粉を使った料理が好きです
もっと読む

似たレシピ