ほくほく♪さつまいもカスタードタルト

中にはサツマイモのほくほくっした素朴な甘さ。カスタードクリームでとじて焼き上げました♪はじめてにしては上出来?
このレシピの生い立ち
なんか作りたかったんです。
タルト生地はレタスクラブの本を参考に、かなりシンプルにして、作りました。ほんとはアーモンドプードルや溶き卵いれrみたいだけど、面倒くさくて・・・
ほくほく♪さつまいもカスタードタルト
中にはサツマイモのほくほくっした素朴な甘さ。カスタードクリームでとじて焼き上げました♪はじめてにしては上出来?
このレシピの生い立ち
なんか作りたかったんです。
タルト生地はレタスクラブの本を参考に、かなりシンプルにして、作りました。ほんとはアーモンドプードルや溶き卵いれrみたいだけど、面倒くさくて・・・
作り方
- 1
タルト生地。
マーガリンは室温にもどし、砂糖をまぜて、練り混ぜる。
まんべんなく混ざったら、ホットケーキミックスをまぜる。ひとつにまとめて、ラップ2枚でつつみ、2~3mmの厚さにのばして、冷蔵庫で30分ねかす。 - 2
カスタードクリーム。
牛乳以外の材料をボウルにいれ、まぜて、弱火で湯せんしながら、よくまぜる。
少しづつ、牛乳を加えて、とろりとするまでまぜる。 - 3
さつまいも。ラップして、レンジで6分加熱。皮をむき、熱いときに、マーガリン、牛乳、卵黄を加えて、マッシュする。裏ごしする。(面倒くさくなければ)
- 4
タルト生地を型にぴったりとしきつめ、フォークで穴を数箇所あける。200度に予熱したオーブンで先にタルトだけ、10分やく。
- 5
焼いた生地の粗熱がとれたら、さつまいもをのせて、上からカスタードクリームをながしこみ、上にメープルシロップを飾りで格子状にかける。
- 6
200度のオーブンで15~20分焼く。表面がこげる感じでOK.
コツ・ポイント
カスタードクリームは湯せんで、たえず混ぜると、丁寧なクリームに。
サツマイモは好みでグラニュー糖、生クリームを加えて、なめらかにしてもいい。
似たレシピ
-
スイートポテト*カスタードタルト スイートポテト*カスタードタルト
カスタードクリームに、サツマイモをたーっぷり入れて、さつまいもカスタードクリームを作り、焼き上げたタルト☆サツマイモのホックリ感と、生地のサクサク、カスタードのほんのり甘みがまっちんぐ=☆ *りん* -
-
-
-
-
-
-
★★桃のカスタードタルト★★ ★★桃のカスタードタルト★★
marblechocoさんのレシピを参考に作りました♪ カスタードと生クリームと桃がマッチして好評でした♪バターがなかったので、マーガリンで作っています。バターの方がきっともっと美味しいかも? みゃん0073 -
-
-
その他のレシピ