*里芋と豚肉のこっくり味噌煮*

さーちん310
さーちん310 @cook_40028018

寒い日は温かい煮物を♪練り味噌+お味噌がもっちりな里芋によく合います。
このレシピの生い立ち
里芋の消費の為、こっくりした味噌煮が食べたいと思い作ったのがきっかけです。

*里芋と豚肉のこっくり味噌煮*

寒い日は温かい煮物を♪練り味噌+お味噌がもっちりな里芋によく合います。
このレシピの生い立ち
里芋の消費の為、こっくりした味噌煮が食べたいと思い作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 500グラム(皮をむいて)
  2. 豚肉こちらは豚小間 250グラム
  3. 生しいたけ 5枚
  4. ◎酒 大さじ3
  5. ◎黒砂糖 大さじ2
  6. ◎みりん 大さじ1
  7. ◎出し汁 400cc
  8. ●白練りごま 大さじ1
  9. ●味噌 大さじ2
  10. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥いて、食べやすい大きさに切り、少量のお塩で揉んでぬめりを取る。生しいたけはサッと洗い、半分に切る。

  2. 2

    お鍋にごま油をひき、豚肉を炒める。色が変わったら里芋を入れて油が回るように炒める。

  3. 3

    ◎の調味料を入れひと煮立ちしたら火を弱火にし、落とし蓋をして10分煮含める。

  4. 4

    10分程したら、落とし蓋をとり、弱火のまま、●のお味噌と練りごまを煮汁で溶かしながら入れ、生しいたけも入れ、蓋をして5分煮たら出来上がり♪

  5. 5

    仕上げにねぎをのせました。

コツ・ポイント

お味噌と練りごまは煮汁に溶かすように入れ、後は里芋が崩れないようにお鍋を揺するように絡めて下さい。
黒砂糖はこっくりと深みが出るので使ってみました。なければ、普通の砂糖でも美味しく出来ます。
お味噌はあわせ味噌を使いました。辛口のお味噌より甘口が合うように思いますのでご参考下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さーちん310
さーちん310 @cook_40028018
に公開
日々のご飯記録。*手づくり*って言葉好きです。野菜大好き主婦肉系大好き夫の融合レシピを目指します☆皆サマどうぞ宜しくお願いします(^^♪
もっと読む

似たレシピ