お家でタパス♪パエリア

Amelie Y
Amelie Y @cook_40027556

本格的パエリア、あるもの、好みの材料で簡単に作れます。冷蔵庫中の残っている食材を使っちゃおう!フライパンでもできます。
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったレシピをアレンジ。

お家でタパス♪パエリア

本格的パエリア、あるもの、好みの材料で簡単に作れます。冷蔵庫中の残っている食材を使っちゃおう!フライパンでもできます。
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったレシピをアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 白米 4合
  2. 海老 6尾
  3. 小柱 半カップ
  4. 玉ねぎ 大1個
  5. トマト 中2個
  6. ピーマン 2個
  7. ピーマン 1個
  8. チョリソー 100g
  9. サフラン 一つまみ
  10. コンソメ 2キューブ
  11. 塩・コショウ 適量
  12. レモンのくし切り 適量
  13. 大蒜のみじん切り 2-3かけ分
  14. 下記参照
  15. 白ワイン 50cc (カップ1/4)

作り方

  1. 1

    殻つきの海老を使う人は背綿をとる(楊枝などを殻のつぎめにいれて、綿を救い出すかんじ・・)。野菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油大さじ1を入れ、海老は両面がすこし赤くかなるくらいまで焼く。出てきた汁と一緒にお皿の上に。

  3. 3

    2のフライパンにオリーブオイルを足し、小柱をいれ、白ワインをかけてさっと火を通し、出てきた汁と一緒にお皿の上に。

  4. 4

    同じフライパンに油を足し、玉ねぎが透明になるくらいまで炒める。他の野菜も加えてさっと炒める。野菜をお皿に移動。

  5. 5

    2~4の魚介類、野菜から出てきた汁と湯に、コンソメ、サフラン・塩・胡椒を混ぜ合わせて800ccのスープをつくる。

  6. 6

    4で使ったフライパンに油を大さじ4と大蒜を足し、お米を洗わずに入れ、お米がパチパチと音を立て、少し茶色くなるまで炒める。

  7. 7

    6に5のスープを加え、4の野菜、チョリソを加え、スープが沸騰したら、蓋をして、弱火にし、15分~20分ほど炊く。

  8. 8

    7のごはんがアルデンテになったら、2,3の魚介類を加える、また蓋をして20分ほど炊く。

  9. 9

    8の蓋を開け、スプーンで端を持ち上げてみて、好みのおこげが出来ていたら出来上がり。

  10. 10

    取り分けたら、好みでレモン汁を振りかけていただきます。

コツ・ポイント

具はなんでも、どんな量でも出来ます。ムール貝やハマグリを使う場合は油を引いたフライパンに入れて中火にかけ、ワインをふりかけ、口が開いたところで汁ごと取り置き、他の魚介類と同じタイミングで加えます。鶏肉を入れればバレンシア風。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Amelie Y
Amelie Y @cook_40027556
に公開
Washington DC 郊外に住んでいます。フルタイムで自宅勤務の兼業主婦。娘2人。目下、作り置きおかずと手抜き料理の研究に励んでいます。
もっと読む

似たレシピ