秋刀魚の照り焼き

葉ママ @cook_40034297
生さんまを照り焼きにしました。余分な脂は吸い取るので、おいしい照り焼きになりました(^_^)
このレシピの生い立ち
魚やお肉の照り焼き全般に調味料は目分量で作っています。新物の秋刀魚が買えたので、計量して作ってみました。
秋刀魚の照り焼き
生さんまを照り焼きにしました。余分な脂は吸い取るので、おいしい照り焼きになりました(^_^)
このレシピの生い立ち
魚やお肉の照り焼き全般に調味料は目分量で作っています。新物の秋刀魚が買えたので、計量して作ってみました。
作り方
- 1
しょうがをすりおろし、☆の調味料を全て混ぜ合わせておく。
- 2
秋刀魚は頭と尾を落とし、内臓を取り除く。きれいに洗い、キッチンペーパーで水分を拭き取る。
- 3
フライパンを中火に熱し、2の秋刀魚を焼く。脂が流れてきたら、裏返す。焼き色がつくまで焼く。
- 4
1で混ぜ合わせた☆の調味料を回しいれ、時々フライパンをゆすりながら、からめる。照りが出てきたら火を止める。
コツ・ポイント
3で焼き始めたらむやみに動かさないで。(皮がはがれてしまいます。)キッチンペーパーを菜箸で押さえながら、余分な脂を吸い取りながら焼く。※フライパンはフッ素樹脂加工のものを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆パリッと甘辛♪秋刀魚の照り焼き丼ぶり◆ ◆パリッと甘辛♪秋刀魚の照り焼き丼ぶり◆
脂ののった旬の生サンマをパリッパリに焼いて、照り焼き丼ぶりにしました。ガッツリいける美味しさですヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17871403