我が家のどんぶりプリン

なおの理由 @cook_40035626
プリン好きなダーリン君にど~んとどんぶりでプリンを作りました。
洗い物も少なくすむしこのプリンが我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
どんぶり茶碗蒸しを作ったらどんぶりプリンをリクエストされたので
作りました。簡単でたっぷり食べられるので皆満足してくれます。
洗い物も少ないのが何より嬉しい私です・・・。
我が家のどんぶりプリン
プリン好きなダーリン君にど~んとどんぶりでプリンを作りました。
洗い物も少なくすむしこのプリンが我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
どんぶり茶碗蒸しを作ったらどんぶりプリンをリクエストされたので
作りました。簡単でたっぷり食べられるので皆満足してくれます。
洗い物も少ないのが何より嬉しい私です・・・。
作り方
- 1
カラメルソースを作ります。
砂糖と水をマグカップに入れレンジで2~3分加熱します。2分を過ぎたら様子を見ながら茶色く色づくまで加熱して下さい。茶色くなったら熱湯を足して素早く混ぜます。 - 2
ボールに卵をよく割ほぐしておきます。
牛乳と砂糖をどんぶりにいれレンジで2~3分加熱し砂糖が溶けるように混ぜます。
ボールの卵に牛乳を
いれ泡立てないようによく混ぜます。 - 3
どんぶりにカラメルソースをいれ、卵液を静かに注いで、沸騰した蒸し器で強火で3分、その後弱火にして15分ほど蒸します。
どんぶりの真ん中に竹串などを刺してそっと揺らして手応えがあれば出来上がり。
あとは冷やして召し上がれ。
コツ・ポイント
卵は泡立て器でよく割ほぐすのでうちでは漉しませんが気になる人はどんぶりに入れる前に漉してください。
砂糖はお好みで加減して下さい。
カラメルソースはいきなり焦げます。様子を見ながらチンしてください。
カラメルソースに熱湯を入れる時少しはねるので注意して下さい。
似たレシピ
-
-
レンジでカラメル作り!特大どんぶりプリン レンジでカラメル作り!特大どんぶりプリン
プリンをたらふく食べたくて作りました。牛乳の計量時、キッチンスケールにどんぶりを載せて重さを計量する事で計量カップの洗い物を出さないようにしてます。砂糖も小分け容器内の小さじで卵の入ったボウルに直接入れる事で洗い物削減。カラメルは直接どんぶりにレンジで作り、フライパンにお湯をはり地獄蒸しで作っていきます。 ゴルパピさん -
-
-
一石二鳥!丼プリンと余り卵白でクッキー♪ 一石二鳥!丼プリンと余り卵白でクッキー♪
甘すぎないどんぶりプリン♪余った卵白も無駄にしないクッキー。一度に作って、一石二鳥のスイーツ祭☆材料少なく簡単です! おひさまとクラゲ -
-
濃厚まったり❤どんぶりプリンケーキ♪ 濃厚まったり❤どんぶりプリンケーキ♪
とってもなめらかで、風味のあるプリンケーキです♪ちょっとプリン液が多めなので頭でっかちになるかも( ̄Д ̄;;見た目は悪いけど最高においしぃです❤プリンとスポンジの境目がしっとり、スポンジに染み込んだカラメルもほろ苦くておいしい( *´艸`) あちここ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17871732