簡単!初めて!のスイートポテト

ikikikue
ikikikue @cook_40034667

お菓子つくり初心者でも、短時間・簡単にできます!
素材の甘さを生かしたダイエットスイーツ☆
このレシピの生い立ち
大きくておいしそうなさつまいもを安く購入したので、簡単に作れそうなスイートポテトに挑戦してみました。

簡単!初めて!のスイートポテト

お菓子つくり初心者でも、短時間・簡単にできます!
素材の甘さを生かしたダイエットスイーツ☆
このレシピの生い立ち
大きくておいしそうなさつまいもを安く購入したので、簡単に作れそうなスイートポテトに挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分(9号アルミケース)
  1. さつまいも 400g
  2. バター 20g
  3. グラニュー糖 15g
  4. 卵黄 2個
  5. 牛乳 大さじ5

作り方

  1. 1

    さつまいもを1センチ角に切り、電子レンジでやわらかくなるまでチンする。(約7~8分くらい)

    オーブンを180度にあたためておく。

  2. 2

    1のさつまいもをつぶし、牛乳を加えながら混ぜ合わせる。

  3. 3

    卵黄を混ぜる。ここで最後に塗る用の卵黄を少しお皿にとっておく。室温に戻したバター、グラニュー糖をよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に2のさつまいもを半分ずつ加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    アルミケースに形を整え、3でとっておいた卵黄をスプーンで塗る。

  6. 6

    180度のオーブンで20分。(焼き目がつかない場合は、トースターで焼き目が付くまで。)

コツ・ポイント

簡単にできるように、(言い換えれば、めんどくさがり・・・)裏ごしはしていません。滑らかな口ざわりが好みなら、やっぱり裏ごしが必要でしょう。基本的に素材の甘さ重視!なので砂糖はほんとに少なめ。参考にさせていただいた、ねね86さんやastroboy さんの半分くらいです。甘さは好みで調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ikikikue
ikikikue @cook_40034667
に公開
山形市在住の37歳です。夫と6歳と2歳の息子の4人家族です。毎日のご飯は元気の元!山形の野菜たっぷり愛情たっぷりの手作りお弁当と身体に良いご飯作りを心掛け、目指すは身体も心も「美しい人」♪仕事に育児に家事に忙しい毎日だけど、家族みんなが笑顔で毎日すごせるように美味しいご飯作りがんばるぞ!なかなか日記の更新やお礼のコメントができませんが、つくれぽや皆さんのレシピは毎日見ています♪
もっと読む

似たレシピ