ウインナーの韓国風生春巻き

あさえもん
あさえもん @cook_40022026

生春巻きの皮に、ウインナー・キムチ・韓国海苔・春雨・サニーレタス・貝割れ大根を巻いてみました。さっぱりと酢醤油でどうぞ☆
このレシピの生い立ち
生春巻きが大好きな私たち夫婦。いつもと目先を変えてみました。

ウインナーの韓国風生春巻き

生春巻きの皮に、ウインナー・キムチ・韓国海苔・春雨・サニーレタス・貝割れ大根を巻いてみました。さっぱりと酢醤油でどうぞ☆
このレシピの生い立ち
生春巻きが大好きな私たち夫婦。いつもと目先を変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(12本)
  1. 生春巻きの皮 12枚
  2. 伊藤ハムアルトバイエルン 12本
  3. キムチ 200g
  4. 韓国海苔 12枚
  5. 春雨 50g
  6. サニーレタス 小12枚
  7. 貝割れ大根 1パック
  8. <酢醤油>
  9. 醤油 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. ラー油 小さじ1

作り方

  1. 1

    アルトバイエルンは熱湯でさっと茹で、水気をきっておく。キムチは一口大に切り、レタスと貝割れは洗って水気を拭いておく。

  2. 2

    春雨は熱湯で7分前後茹で、ザルに上げて水で洗い、水気を切っておく。

  3. 3

    生春巻きの皮は霧吹きをしてもどし、レタス・韓国海苔・ウインナー・キムチ・春雨・貝割れ大根の順にのせ、端から巻いていく。

  4. 4

    酢醤油の材料を合わせ、つけダレとしていただく。

コツ・ポイント

スイートチリソースでも食べてみましたが、酢醤油のほうが合うようです。お好みでどうぞ!パリパリのあら挽きウインナーと、韓国海苔がなかなかいい味出してくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさえもん
あさえもん @cook_40022026
に公開
静岡県在住の兼業主婦です。雄大な富士山を眺めながら暮らしております。夫・娘2人との4人暮らしです。キッチンでちまちまお菓子作りをするのが至福の時間♪最近は時間が作れず、なかなかレシピアップできませんが、限られた時間の中で毎日頑張ってお料理しています(^_^)
もっと読む

似たレシピ