作り方
- 1
ご飯は固めに炊く。昆布を入れてみたり♪
- 2
☆具☆
干ししいたけは戻しておき、千切りにする。
れんこんは半分もしくは1/4に切り薄切り、にんじんは細切りに。 - 3
鍋に、和風だしと干ししいたけの戻し汁を合わせ、砂糖・しょうゆ・酒と野菜類を入れ煮る。
- 4
煮汁がなくなるまで煮たのち、冷ます。
- 5
昆布は食べる(笑)
- 6
☆合わせ酢☆
砂糖・塩・酢を溶け残りのないよう混ぜ、合わせ酢を作る - 7
ごはんに合わせ酢をかけ、煮た具を混ぜ合わせる。
- 8
油揚げは熱湯で油ぬきしたのち、煮て、冷ます。
三角いなりにして、のりでニコニコに♪
コツ・ポイント
具は大きすぎるとつめにくいので↑(笑)細かめに♪
油揚げがやぶけないように、中身を加減してください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17872080