☆アジのフリッター☆きゅうりのソース☆

たかしゃんのゆぅちん @cook_40047702
珍しい緑色のソースだけど、超うまソース!ぜひ挑戦してみて♪フリッターがさっぱり食べられます☆
このレシピの生い立ち
母の得意料理です。
彼に「何!この緑のものはっ!!」と、出した瞬間にビックリされましたが、「騙されたと思って食べてみぃ~♪」とススメたら、大絶賛☆☆☆お酢でサッパリ食べられるので、お酒のおつまみとしても好評です。
初めて彼が「また作ってね♪」って言ってくれたレシピです。母に感謝!
作り方
- 1
●アジに塩・コショウをふる。
●衣を作る。
ボールに小麦粉・卵・水をいれ、混ぜる。(多少、ダマがあっても大丈夫です) - 2
●ソースを作る。
キュウリをおろし金でおろす。(荒めが◎)
軽く水気を切り、そこに酢、砂糖、塩を加えて混ぜる。 - 3
●180度の油で、アジを揚げる。
●キュウリのソースをかけて、召し上がれ♪
コツ・ポイント
ちょっと甘めのソースですが、お好みで砂糖の分量は調節してください。盛り付けの工夫をすれば、おしゃれなフレンチっぽくも見えますよ♪
似たレシピ
-
-
-
アジのチーズフリッター アジのチーズフリッター
■ビタミンB12を多く含む主菜です。成人の男女では1日に4μgのB12の摂取が目安とされています。【1人あたり】エネルギー:531kcal たんぱく質:38.2g 脂質:34.1g 炭水化物:21.2g ビタミンB12:6.6μg 塩分:1.9g※ここではロジカル調理協会講師が調理科学・栄養学をベースにしたレシピをご紹介しています。このレシピは講師@manna0131のレシピです。 ロジカル調理®協会 -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17872491