☆豆腐のフリッター☆〜特製ソースで〜

アロイナカ
アロイナカ @cook_40053920

サクサクの衣と特製ソースが淡白な豆腐とベストマッチ♪ご飯にもお酒にも合う我が家の鉄板メニューです。
このレシピの生い立ち
子どもの頃に母が作ってくれた味が忘れられず、自分なりに試行錯誤を重ねてできたレシピです。

☆豆腐のフリッター☆〜特製ソースで〜

サクサクの衣と特製ソースが淡白な豆腐とベストマッチ♪ご飯にもお酒にも合う我が家の鉄板メニューです。
このレシピの生い立ち
子どもの頃に母が作ってくれた味が忘れられず、自分なりに試行錯誤を重ねてできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. メカジキ 3切れ
  3. むきエビ 12尾
  4. 小麦粉 大さじ10
  5. コーンスターチ 大さじ2
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. ◎塩コショウ 少々
  8. ◎マヨネーズ 大さじ2
  9. 大8〜10
  10. ◉しょうゆ 大さじ2
  11. ◉砂糖 大さじ2
  12. ◉酢 大さじ1.5
  13. 大さじ1
  14. ◉ラー油 適宜
  15. 長ネギ(みじん切り) 1/2本
  16. ◉ニンニク(細かいみじん切り) 1かけ

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水切りして8等分に切り、キッチンペーパーで水気を拭きとる。その他の具材はそれぞれ下処理を。

  2. 2

    ◎の材料を混ぜてフリッター衣を作る(粘度があった方が具材に絡まりやすい)。

  3. 3

    ◉の材料を混ぜて、特製ソースを作る。小さいお子様がいるご家庭はラー油をごま油にしてね。

  4. 4

    豆腐に薄く小麦粉をつけてから(分量外)フリッター衣をつけて揚げる。衣をつけるときは手を使った方が上手くいきます。

  5. 5

    揚げたてを盛りつけて特製ソースを添えたら完成です。

コツ・ポイント

あくまでも豆腐が主役です。豆腐は絹ごしがおすすめ。その他の具材は冷蔵庫にあるものでOK!鶏ササミ、カニかま、しいたけetc.具材に薄く小麦粉をつけるのをお忘れなく。衣がはがれにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロイナカ
アロイナカ @cook_40053920
に公開

似たレシピ