ゴーヤの梅和え@冷奴

ぴっぴのすけ
ぴっぴのすけ @cook_40048847

ちょっと オトナの冷奴。
焼酎の オツマミにも。
このレシピの生い立ち
チャンプル以外の 食べ方 研究中

ゴーヤの梅和え@冷奴

ちょっと オトナの冷奴。
焼酎の オツマミにも。
このレシピの生い立ち
チャンプル以外の 食べ方 研究中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. カイワレ 1/2パック
  3. 豆腐 適宜
  4. ☆ポン酢 大さじ1~1.5
  5. ☆叩き梅(練梅) 2個分(チューブなら2~3cm)好み
  6. ☆マヨネーズ 大さじ1~1.5
  7. 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、できるだけ薄切り(スライサーOK)にして、塩もみする。
    軽く茹で(15~20秒)冷まして水気を搾る。

  2. 2

    カイワレは、半分に切る。
    豆腐は、水気を切って皿に。

  3. 3

    ゴーヤに、ポン酢を加え和える。
    カイワレを加え、叩き梅・マヨネーズを加えて和える。

  4. 4

    豆腐の上に のせて完成。
    ※ポン酢&梅で、味がついてるので、豆腐には調味料不要です♪

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が気になる人は、長めに茹でます。
ポン酢・梅・マヨの量は、お好みで加減しますが、豆腐の味付けもあるので、ポン酢か梅を多めにすると良いようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴっぴのすけ
ぴっぴのすけ @cook_40048847
に公開
やっと 出産できました・・・授乳中のため、私だけ?粗食の日々…早く旦那サンと美味しいもの食べたい&ベビの離乳食も考えねば・・・
もっと読む

似たレシピ