圧力鍋で時間短縮!うちの筑前煮♪

LocomocoHI
LocomocoHI @cook_40035698

おばあちゃんに教わった美味しい筑前煮♪圧力鍋で時間短縮して作っちゃいました。しっかり味もしみ込んでおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの筑前煮がおいしいので、おばあちゃんに教わり、圧力鍋を使って作りました。

圧力鍋で時間短縮!うちの筑前煮♪

おばあちゃんに教わった美味しい筑前煮♪圧力鍋で時間短縮して作っちゃいました。しっかり味もしみ込んでおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの筑前煮がおいしいので、おばあちゃんに教わり、圧力鍋を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏肉 2枚
  2. にんじん 1本
  3. れんこん 約15cm
  4. ごぼう 1本
  5. こんにゃく 1枚
  6. 干しいたけ 6枚
  7. ★だし汁 200cc
  8. ★しょうゆ 大さじ4
  9. ★みりん 大さじ3
  10. ★砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    干しいたけはもどしておく。(戻し汁は捨てずにおいといてください。)鶏肉、野菜は一口大に切る。

  2. 2

    小鍋に★印と1の干しいたけの戻し汁を約100ccほど入れる。ここで味を見て、味が足りなかったら、砂糖やしょうゆを足してお好みの味の濃さまでしてください。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、鶏肉を炒める。色が変わりかけた頃に野菜たちを加え、更に炒める。(私はここでよく炒めます。)

  4. 4

    3を圧力鍋に入れ、2のだし汁を加えて圧力をかける。二目盛り目が上がったら、火加減を緩めて20分ほど煮たら出来上がり♪

コツ・ポイント

3では面倒ですが、ごま油を入れてよく炒めておくと出来上がりの味が違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LocomocoHI
LocomocoHI @cook_40035698
に公開
主婦歴が増えても相変わらず料理は苦手。ハワイでパートと主婦業の二足の草鞋でcookpadに助けられながら頑張ってます♪ブログもやってますので、遊びに来てね!http://blog.livedoor.jp/blahblahblahcooking/
もっと読む

似たレシピ