優しい甘さ さつまいも餅

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

牛乳で煮たさつま芋に上新粉を混ぜ込んで仕上げた、ほっこり優しい甘さのさつま芋餅です。柔らかく食べやすく栄養価も高いので離乳食やお子様のおやつにGood☆
このレシピの生い立ち
秋になると作る和スイーツの1つです。柔らかく小さなお子様でも食べやすいのでオヤツや軽食代わりに便利☆栄養価も高く食物繊維たっぷり。甘さも控え目なのでたっぷりきな粉をかけてさらに栄養価を+。上新粉使用なので時間が経っても固くなり難いのが良い所です。(^-^)

優しい甘さ さつまいも餅

牛乳で煮たさつま芋に上新粉を混ぜ込んで仕上げた、ほっこり優しい甘さのさつま芋餅です。柔らかく食べやすく栄養価も高いので離乳食やお子様のおやつにGood☆
このレシピの生い立ち
秋になると作る和スイーツの1つです。柔らかく小さなお子様でも食べやすいのでオヤツや軽食代わりに便利☆栄養価も高く食物繊維たっぷり。甘さも控え目なのでたっぷりきな粉をかけてさらに栄養価を+。上新粉使用なので時間が経っても固くなり難いのが良い所です。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも(皮付き) 200g
  2. 牛乳 200cc
  3. 上新粉 65g
  4. 砂糖 10g
  5. きな粉(トッピング用) 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮付きのまま使用。綺麗に洗って小さめの乱切りにする。水にさらしてアク抜き。

  2. 2

    水を切り牛乳を加えてラップをしてレンジで6分半加熱。1度取り出しマッシャーで粗くつぶす。(芋が少し崩れるくらいでOK)

  3. 3

    上新粉・砂糖を入れゴムベラで良く混ぜる。ラップをしてさらにレンジで1分半加熱する。

  4. 4

    良くマッシャーで潰し生地をなめらかにする。

  5. 5

    手水を付けながら生地を好みの大きさに丸めていく。出来上がり♪

  6. 6

    シンプルに。きな粉をたっぷりかけて。

  7. 7

    お汁粉に入れてもとても美味しいです。(^-^)

コツ・ポイント

私は好みでさつま芋を皮付きのまま使用していますが、皮をむいて使用してもOKです。私が使っているレンジは700wです。手持ちのレンジのw数に合わせて加熱時間を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ