簡単鶏ハム

cynar @cook_40102045
胃腸の働きが弱っていた父用メニュー。
このレシピの生い立ち
胃腸が弱ってあまり物が食べられなくなった父に食べさせる用に、消化のいいたんぱく質で、脂を使わないものを、と思って。そのわりに超手抜き!
簡単鶏ハム
胃腸の働きが弱っていた父用メニュー。
このレシピの生い立ち
胃腸が弱ってあまり物が食べられなくなった父に食べさせる用に、消化のいいたんぱく質で、脂を使わないものを、と思って。そのわりに超手抜き!
作り方
- 1
鶏むね肉は皮と脂の部分を取り除き、厚みのあるところはそいで均一の厚さに。
- 2
端からくるくる巻いて、ラップで何重にも巻く。
- 3
沸騰したお湯にラップでぐるぐる巻きにした鶏を入れて10分ほどゆでる。
- 4
10分たったらそのまま冷めるまでお湯にいれたまま放置。
- 5
冷めたらできあがり!お好きなソースでどうぞ。ちなみに写真は柚子胡椒マヨです。
- 6
肉は叩いたりしてできるだけ薄くすると巻きやすいです。
コツ・ポイント
ラップでぐるぐるする時はお湯が入ってこないようにきっちり巻いてください。私はラップで巻いた後に耐熱袋に入れて茹でました。
肉に味付けをしていないので、ソースは濃い目の味のほうがおいしいと思いますが、ダイエット中の方はポン酢とかがいいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17876572