S&Bカレーハーフで♪まぐろのムニエル♪

トムラウシ
トムラウシ @cook_40039029

サクっとジューシー♪香ばしく焼きあがりました♪
このレシピの生い立ち
この日の買い物が終わって、築地場内「洋食たけだ」の一品、メカジキバター(通称メカバタ)を頂きました。メカジキを薄切りにしてあり、それが弾力があり、というわけで勝手にイメージしながら真似てみました。美味しくて大満足の出来です♪(^-^)v

S&Bカレーハーフで♪まぐろのムニエル♪

サクっとジューシー♪香ばしく焼きあがりました♪
このレシピの生い立ち
この日の買い物が終わって、築地場内「洋食たけだ」の一品、メカジキバター(通称メカバタ)を頂きました。メカジキを薄切りにしてあり、それが弾力があり、というわけで勝手にイメージしながら真似てみました。美味しくて大満足の出来です♪(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. まぐろ 600g
  2. ◎岩塩 大匙3杯
  3. あらびき黒胡椒 適宜
  4. ◎ロリエ 適宜
  5. S&Bカレーハーフ 1袋
  6. 小麦粉 大匙2杯
  7. 白ごま油(orお好みの油) 大匙5杯
  8. にんにく 大1片
  9. レモン(orかぼす 1切れ
  10. トマト・パセリ 各適宜

作り方

  1. 1

    まぐろの塊。築地で購入。総重量1,400gで¥1,050也。鮮度は良くありませんでした。2日前の売れ残りで安い?(想像)

  2. 2

    まぐろは1cm厚さにカット。◎で冷蔵庫で半日締める。
    その後、ビニールに水と共に入れて半日塩抜き。水気をふき取る。

  3. 3

    フライパンに白ごま油とにんにくを入れ弱火で熱し香味を引き出す。

  4. 4

    カレーハーフと小麦粉をビニール袋に入れて振り混ぜ、まぐろ全体に丁寧にまぶし、両面こんがり焼き上げる。皿に盛り合わせ完成♪

コツ・ポイント

まぐろは1cm以下の薄めにカットして、カレーハーフの味が全体にしっかりつくようにする。
手順2で余分な水分と生臭さが抜けマグロの弾力がアップすると思いますが、面倒でしたら省略しても十分美味しいです。メカジキマグロでも美味しそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トムラウシ
トムラウシ @cook_40039029
に公開
1962年生。山と酒と料理をこよなく愛す。2023年10月以降のブログ活動移住先は https://note.com/tomuraushi_cp2023年09月迄のクックパッドブログの保存場所は https://tomuraushi-cp5.blog.jp/トップの写真はトムラウシ山のナキウサギです。トムラウシ山は5回登頂しました。(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ