常備菜☆ズッキーニのこっくり味噌炒め

UMEYOME
UMEYOME @cook_40101911

今回はズッキーニのほかに、いつも冷蔵庫に常備してある玉ねぎとPマンを使いました☆
安定感のあるこっくりおいしいおかず☆
このレシピの生い立ち
この夏、ズッキーニが特に安かった気がします。買い過ぎてしまってレシピに困りました。いつも洋風ですが、和風でも合うかな?と思ってササっと作りました。白いごはんによく合い、しっかりした味つけなのでお弁当でも大活躍しました☆

常備菜☆ズッキーニのこっくり味噌炒め

今回はズッキーニのほかに、いつも冷蔵庫に常備してある玉ねぎとPマンを使いました☆
安定感のあるこっくりおいしいおかず☆
このレシピの生い立ち
この夏、ズッキーニが特に安かった気がします。買い過ぎてしまってレシピに困りました。いつも洋風ですが、和風でも合うかな?と思ってササっと作りました。白いごはんによく合い、しっかりした味つけなのでお弁当でも大活躍しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. ☆調理時間 ☆10分
  2. ズッキーニ 1本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ピーマン 2個
  5. 味噌 大さじ1~2
  6. きび砂糖 大さじ1
  7. 和風だし(我が家は顆粒です) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ズッキーニは1.5㎝輪切り・玉ねぎはくし切り・Pマンは短冊切りにします。

    ズッキーニを1~2分レンチンする。

  2. 2

    フライパンに少なめの油を引き、玉ねぎが半透明になるまで中火で炒めたら、Pマンとズッキーニを加え炒める。

  3. 3

    全体がしんなりしたら、味噌・砂糖・だしを入れてからめる。(味噌がときにくい場合は、あらかじめ少量のお湯で溶いておく)

  4. 4

    味噌が少し焦げるような匂いがするようになったら完成!

コツ・ポイント

ズッキーニは火が通りにくいですが、厚めに切った方が繊維を楽しめて噛みごたえあります☆前もって数分レンチンすると時間短縮にもなりますね。
玉ねぎをじっくりいためることで甘味がでますので、お好みでお砂糖の量を調整して下さい。冷めてもおいしい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
UMEYOME
UMEYOME @cook_40101911
に公開
晩酌大好き夫婦です!毎日、旦那様の朝・昼弁当と晩御飯づくりを頑張ってます。定番料理のほか、思いつきで作った料理がおいしい時はテンションあがりますね。最近はレシピはのせずに、皆様のレシピにお世話になりっぱなしです。。。
もっと読む

似たレシピ