作り方
- 1
干ししいたけ、きくらげはそれぞれ戻し、石づきを外す(しいたけの戻し汁は使用します)
- 2
干ししいたけはスライス、きくらげは一口大、人参は皮を剥き薄いいちょう切り、白菜は1cm幅に切る
- 3
エビはワタを抜き、塩水で洗い水気を拭く。
- 4
中華鍋にサラダ油を入れ火にかけ、温まったら豚こま肉を入れパラパラになるまで強火で炒める(塩・胡椒)
- 5
エビ、白菜の芯の部分を入れ炒め、全体に油が馴染んだら、その他の具材、中華スープの素を入れ炒める
- 6
全体がしんなりしたら、しいたけの戻し汁、オイスターソース、醤油を加え塩・胡椒で味を整え、水溶き片栗粉でとろみを付ける
- 7
最後に香りづけに胡麻油を加え、器に盛れば完成です
- 8
このお料理を含む今夜の献立のブログを
http://ameblo.jp/suika385/にて掲載しています
- 9
写真は、市販の揚げ麺に八宝菜をかけています
コツ・ポイント
基本的に強火で大丈夫です。白菜から出る水分で調味料の塩加減が変わりますので、調整して下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17879244