失敗なしのブラウニー

kaatharine
kaatharine @cook_40062742

と~っても簡単で失敗なしのブラウニー。18×18センチの角形が定番ですが、ミニパウンド型やカップケーキ型で焼いてもOK!
このレシピの生い立ち
・10年ぐらい前に作ってから毎年バレンタインの定番になりました。娘2人も高校生の頃に友だちに作って渡していました。

失敗なしのブラウニー

と~っても簡単で失敗なしのブラウニー。18×18センチの角形が定番ですが、ミニパウンド型やカップケーキ型で焼いてもOK!
このレシピの生い立ち
・10年ぐらい前に作ってから毎年バレンタインの定番になりました。娘2人も高校生の頃に友だちに作って渡していました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×18センチの角形1個分
  1. 小麦粉(薄力粉) 50g
  2. ベーキングパウダー(BP) 小さじ1
  3. スイートチョコレート 200g
  4. 無塩バター 100g
  5. 2個
  6. グラニュー糖(砂糖) 70g
  7. ラム 大さじ1
  8. 1g
  9. くるみ 50g

作り方

  1. 1

    くるみは100℃のオーブンで10分焼き、包丁で刻んでおく。角形にバターを塗り、小麦粉を薄くふるって冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    チョコレートを刻んでボウルに入れ、湯煎で溶かし、バターも細かく切って加える。ゴムベラでよく混ぜる。

  3. 3

    別のボウルに卵を割り、グラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    卵の中に、溶けたチョコレートとバターの混ざったものを加えて混ぜる。塩、ラム酒も入れる。

  5. 5

    小麦粉とBPを混ぜふるいながら加える。

  6. 6

    泡立て器で、一気に混ぜ、粉を完全に溶かす。

  7. 7

    くるみを加え、ゴムベラで混ぜたら、冷やしておいた角型に流し込む。予熱しておいた180℃のオーブンで30分焼く。

  8. 8

    焼きあがったら、型から外し、網の上でよく冷まし、冷めてから切り分ける。

コツ・ポイント

・焼きたては、切ると崩れやすいので、完全に冷めるまで待ってから切ること。
・角形以外にも、パウンド型やカップケーキ型で焼いても、プレゼントなどに便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaatharine
kaatharine @cook_40062742
に公開
まだまだレシピが少ないですが、頑張ります!
もっと読む

似たレシピ