チリコンカルネ

簡単に済ませたい日のグータラメニュー!
多めに作って冷凍しておけば、週末のんびり過ごしたい日用としても使えます。
このレシピの生い立ち
グータラ日メニューです。炒める材料を倍にして、炒めたあとその半量をフリーザー用の容器に入れ、次回またグータラしたい日用に冷凍しておきます。あとは、缶詰を開け鍋に入れ、冷凍のまま保存しておいた材料を鍋にポン。スパイスを入れ温めて出来上がり!
チリコンカルネ
簡単に済ませたい日のグータラメニュー!
多めに作って冷凍しておけば、週末のんびり過ごしたい日用としても使えます。
このレシピの生い立ち
グータラ日メニューです。炒める材料を倍にして、炒めたあとその半量をフリーザー用の容器に入れ、次回またグータラしたい日用に冷凍しておきます。あとは、缶詰を開け鍋に入れ、冷凍のまま保存しておいた材料を鍋にポン。スパイスを入れ温めて出来上がり!
作り方
- 1
肉を中火で炒める。油は、肉からでる脂分で十分なので必要ない。ある程度炒めたらにんにくを入れる。出てきた肉汁を皿に取る。
- 2
切った野菜、コーンを1に入れ、玉ねぎが透き通ってくるまでしっかりと炒める。塩・コショウをする。
- 3
金時豆缶、トマト缶、トマトソース缶を全て缶汁ごと2の鍋に入れかき混ぜる。
- 4
中火で煮立て、アクをすくう。ウスターソース、バジル、チリパウダーを入れ、焦げないように時折混ぜ弱火で30分程煮込む。
- 5
ごはんにチリをかけ、チェダーチーズとパクチー、トルティアチップスを添え、お好みでタバスコをかけて召し上がってみて下さい。
- 6
このレシピは、アメリカの缶詰め製品を使っています。内容量を記しましたので、参考にして下さい。
コツ・ポイント
ピーマンの*印は、アメリカサイズだと1/2個で大丈夫ですが、日本のサイズだと2個くらいがちょうど良いかと思います。野菜をしっかり炒めることで、出来上がりの味がまろやかになります。チリパウダーは、お好みの量で!我家は、いつもMAXです^^
似たレシピ
-
-
-
テクス・メクス料理の定番♪チリコンカルネ テクス・メクス料理の定番♪チリコンカルネ
今や米国を代表する料理にもなったテクス・メックス料理。子供でも難なくできるほど簡単だし、翌日食べても美味しい家庭の味です Kazumimora -
-
-
我が家流簡単チリコンカンで♪タコス 我が家流簡単チリコンカンで♪タコス
yumsun家定番のチリコンカン。いつも旦那と共同作業。チリパウダーはお好みで。我が家は10振りくらいです。冷凍保存にも yummysunny
その他のレシピ