塩麹と生姜入りのゆず鍋

カルピネット
カルピネット @amedio0514

ゆずがあったら簡単おだしでぱぱっとゆず鍋。塩麹と生姜でぽかぽかに。
このレシピの生い立ち
さっぱりした鍋が食べたかった。
ゆずがたくさんあったのでゆず鍋に。
風邪気味なので生姜もたっぷり入れました。

塩麹と生姜入りのゆず鍋

ゆずがあったら簡単おだしでぱぱっとゆず鍋。塩麹と生姜でぽかぽかに。
このレシピの生い立ち
さっぱりした鍋が食べたかった。
ゆずがたくさんあったのでゆず鍋に。
風邪気味なので生姜もたっぷり入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ●水 1500cc
  2. ●創味シャンタンDX(中華だし) 20g
  3. ●塩麹 大さじ1
  4. 生姜 100g
  5. ゆず(小) 4個
  6. お好みの具材(ここでは)
  7. 白菜 4枚
  8. 水菜 1/2束
  9. 豆腐 1/2丁
  10. ぎょうざ 1パック
  11. 豚バラ 150g

作り方

  1. 1

    鍋に●を入れ火にかける。生姜を千切りにして入れる。

  2. 2

    煮立ったら食べやすい大きさに切った白菜・水菜・豆腐を入れぎょうざも入れる。

  3. 3

    ゆずを輪切りにし種を取り除く。

    <2>に輪切りにしたゆずを入れ豚肉をしゃぶしゃぶしながら頂く

  4. 4

    〆に我が家ではサリ麺。

    お好みで食べるラー油をたらしても美味い!

コツ・ポイント

ゆずの種は面倒でも全部とる。

ゆずの大きさが小さい場合は4個
大きい場合は1個でもじゅうぶんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市在住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ