
肉いらずの超簡単煮物!

にゃぁちゅー @cook_40102738
冷蔵庫の隅っこにあったので、ありあわせで作っちゃいました。
レンジを使用し手間も省けて簡単に出来ました。
このレシピの生い立ち
余った食材で利用しただけです。
肉いらずの超簡単煮物!
冷蔵庫の隅っこにあったので、ありあわせで作っちゃいました。
レンジを使用し手間も省けて簡単に出来ました。
このレシピの生い立ち
余った食材で利用しただけです。
作り方
- 1
板こんにゃくは5mm位に切り一度湯で切っておく。
干ししいたけは水で戻して切る。(干したしいたけの出し汁は半分煮汁に使用)
ちくわは食べやすい大きさに切る。
人参は乱切りにし、レンジで柔らかくすると簡単です。 - 2
①テフロン加工の鍋に☆を入れアルコール分を飛ばします。 ②しいたけ、こんにゃく、ちくわ、人参を入れ一煮立ちします。
③砂糖を混ぜ加え、完成。 - 3
コツ・ポイント
しいたけのだし汁が決め手です。
似たレシピ
-
【作りおき】根菜の煮物(肉なし筑前煮) 【作りおき】根菜の煮物(肉なし筑前煮)
筑前煮から鶏肉を抜いて、シンプルに作りやすい根菜の煮物にしました。冷蔵庫で5日ほど日持ちするので、作りおきにオススメ。昆布出汁と干し椎茸の出汁を合わせて使っています。鶏や豚の茹で汁と椎茸出汁を合わせて使うと、お肉なくても満足度が上がります! tenten -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17882119