酢鶏

tuki
tuki @cook_40067837

豚より安い鶏肉を使った酢鶏です♪
このレシピの生い立ち
むしょうに酢豚が食べたくなったので!
でも豚のかたまり肉高いので、お手頃価格の鶏もも肉を使って作りました^^

酢鶏

豚より安い鶏肉を使った酢鶏です♪
このレシピの生い立ち
むしょうに酢豚が食べたくなったので!
でも豚のかたまり肉高いので、お手頃価格の鶏もも肉を使って作りました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(350g位)
  2. ●しょうゆ 大1/2(9g)
  3. ●酒 大1/2(7g)
  4. 片栗粉 大2~
  5. にんじん 中1本
  6. ピーマン 4個
  7. たまねぎ 中1個
  8. パイナップル(缶詰) 2枚
  9. *ケチャップ 大1(18g)
  10. *しょうゆ 大1(18g)
  11. *酢 大1(15g)
  12. *ポン酢 大1(15g)
  13. *砂糖 大1強(12g)
  14. 大2(15g)
  15. 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は2~3cm角に切り、●で下味をつけておく。

  2. 2

    にんじんは乱切り、玉ねぎは2cm角に切り、レンジで4分ほど加熱して火を通しておく。

  3. 3

    ピーマンは2cm角、パイナップルは1枚を8等分にしておく。

  4. 4

    *の材料を合わせて調味液を作る。
    レンジで1分ほど加熱して、混ぜ合わせておく。

  5. 5

    鶏肉に☆の片栗粉をしっかりつける。
    フライパンに油をしき、火が通るまでこんがり焼く。

  6. 6

    にんじん・玉ねぎ・ピーマン・パイナップルを加え、さっと炒め、4の調味液を加える。

  7. 7

    ふつふつしてきて、とろみがついたら完成。

コツ・ポイント

鶏肉にまぶした片栗粉でとろみがつきます。
とろみが弱かった時には、水溶き片栗粉を加えてください。

シャキシャキ野菜が好きな方は、玉ねぎとにんじんの加熱時間を調節してください。
私がくたくた野菜の方が好きなので、加熱しっかりめです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tuki
tuki @cook_40067837
に公開

似たレシピ