トマオニスペアリブ

築山紀子 @cook_40030544
たっぷりのトマトと玉ねぎで煮込んだスペアリブ。和風のようで玉ねぎの香りでちょっぴり異国的な風味!?
このレシピの生い立ち
てりってりで色の濃い角煮とか食欲そそられるんですが・・あれ、相当な糖分・塩分なので、逆に身体が疲れちゃうんです
主人は「目が飛び出るほど美味しい!」と!
http://ameblo.jp/norikostyle2/
トマオニスペアリブ
たっぷりのトマトと玉ねぎで煮込んだスペアリブ。和風のようで玉ねぎの香りでちょっぴり異国的な風味!?
このレシピの生い立ち
てりってりで色の濃い角煮とか食欲そそられるんですが・・あれ、相当な糖分・塩分なので、逆に身体が疲れちゃうんです
主人は「目が飛び出るほど美味しい!」と!
http://ameblo.jp/norikostyle2/
作り方
- 1
スペアリブを塩麹につけて1~2日。美味しくな~~れ~~(*^ー^)ノとチルドに
- 2
①のスペアリブをオリーブオイルを熱し軽く炒めていく。香ばしく焼きたい方はフライパンでどうぞ。
- 3
トマトはくし型にカット。◎を入れてふたをし、弱火で20分ほど煮込む。
- 4
こんな感じで水分がたっぷりでてきます。
- 5
水分をちょっと味見してから醤油 大さじ1~1.5 加える。(塩麹の味加減で調整してください。)
- 6
弱火で1時間ほど煮込んで、火を止めて冷まして再加熱して・・・を2回ほど繰り返す。
- 7
万能ねぎを散らして完成。
ほろっほろ♡
コツ・ポイント
なるべく減塩で、煮詰まった最後にもう一振りするくらいの方が一度に入れるより味が決まりやすいです。
減塩で大丈夫なのも、トマトのグルタミン酸効果や塩麹のうまみ・・スペアリブの骨から出るコクです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17882282